再雇用者の活性化に向けた無料オンラインセミナー
一般社団法人日本経営協会(NOMA)は、企業の人事、研修、経営企画担当者を対象に、2025年9月25日(木)に「再雇用者の活性化と“自律・専門性”の再構築支援」と題したオンラインセミナーを開催します。このセミナーは、再雇用制度の下で直面する課題に焦点を当て、参加者に実践的なヒントを提供することを目的としています。
セミナー背景
近年、65歳までの雇用継続が制度として確立される中、再雇用者の働く意欲の維持が多くの企業にとっての課題です。「役職喪失」「給与減少」「年下上司との関係」といった背景から、多くの再雇用者はモチベーションの低下に悩んでいます。しかし、彼らが持つ豊富な経験や専門知識を活かし、自律的に活躍できる環境を整えることで、組織にとって重要な戦力に変えることが可能です。
そのために重要なのが、再雇用者の「意識変革」と「行動変容」を促すための研修プログラムです。本セミナーでは、これらの要素を提供し、企業の人事担当者が再雇用者向けの研修プログラム導入を検討する際に役立つ情報を得ることができます。
セミナーの目的
このオンラインセミナーは、参加者に再雇用者向け研修のエッセンスを体験してもらい、社内における人材育成の計画に役立ててもらうことを狙いとしています。
プログラム内容
以下のテーマに沿った内容をご用意しています。
- - “役職卒業”を機にキャリアを再構築する視点の形成
- - 専門職としての価値を見直す機会
- - 人生100年時代における働く意義の再定義と自律的行動の促進
- - 組織内での「側面支援者」としての新たな役割の転換
セミナーは、講師の安齋 徹哉氏(株式会社ヒロ・マネジメント講師)のもと、実体験に基づく実践的な内容で進行されます。安齋氏はキャリア支援や人材育成に関する専門知識を持ち、豊かな経験から具体的なアドバイスを提供してくれます。
概要
- - セミナー名: 再雇用者の活性化と“自律・専門性”の再構築支援
- - 日時: 2025年9月25日(木)13:30~14:30
- - 会場: オンライン(Zoom)
- - 参加費: 無料(要事前申込)
- - 対象: 人事、研修、経営企画担当者
興味のある方は、以下のリンクから詳細を確認し、申し込みを行ってください。
セミナーの詳細・申込みはこちら
お問い合わせ先
一般社団法人日本経営協会本部事務局人材開発G
TEL: 03-6632-7138
MAIL:
[email protected]
NOMAは、経営・人間・科学の調和を促進し、持続可能な社会の発展に寄与することを理念としています。今後のシニア人材活用や再雇用者の育成に向け、ぜひ今回のセミナーをご活用ください。