長野の美味しさ満載
2025-07-22 00:28:24

関東甲信越地区で味わう長野県の美味しいグルメ特集

信州美味しいもの巡りが始まります!



関東甲信越地区で、長野県の魅力あふれる美味しいグルメを堪能できるイベント「信州美味しいもの巡り」が始まります。この取り組みは、株式会社ローソンが長野県と連携し、地域の特産品を生かした商品展開を行うもので、2023年7月22日(火)からスタートします。

商品のラインアップ



今回のイベントでは、長野県産の新鮮なフルーツや地元で人気のご当地メニューを使用した全6品を展開します。具体的には、以下の魅力的な商品が登場します。

  • - 美味(おい)だれ焼き鳥おにぎり (税込354円)
信州上田名物の「美味だれ」を使った焼き鳥おにぎりは、ガーリックが効いた醤油ダレが絶妙に絡み、贅沢な味わいです。

  • - 山賊焼き串 (税込248円)
にんにくの風味が香るチキンを使った「山賊焼き」をイメージした串焼き。手軽に食べられるスタイルが嬉しい一品です。

  • - ごろっとりんごパイ (長野県産シナノゴールドのジャム、税込289円)
シナノゴールドのりんごジャムを使った、見た目にも美しいりんごパイ。カスタードとりんごのコンポートが絶妙に組み合わさり、ボリューム満点。

  • - 長野県産スイカの杏仁豆腐 (税込373円)
さっぱりとした杏仁豆腐に、長野県産の甘くてみずみずしいスイカをトッピング。夏にぴったりの爽やかさです。

  • - バター味わうコッペ (長野県産ふじりんごのジャム&バター、税込160円)
バターをふんだんに使用したコッペパンに、ふじりんごのジャムとクリームが絶妙なバランスで包まれています。

  • - ちぎれるメロンパン (長野県産ムーンルージュのジャム、税込160円)
7限目のフルールとのコラボレーション商品。ビスケット生地で作ったちぎりやすい形ながら、りんごのジャムが絶妙に詰め込まれた可愛いメロンパンです。

地域活性化への取り組み



ローソンは、2007年から長野県と協力し、地元の特産品を積極的に使用した商品開発を推進しています。今回の「信州美味しいもの巡り」もその一環で、地域の魅力を発信し、消費者に新たな味わいを提供することを目指しています。地域の食材に触れることで、長野県の美味しさを再発見できる機会となるでしょう。

「7限目のフルール」とのコラボ



また、今回のリリース商品は、長野県佐久長聖高等学校公認のアイドルグループ「7限目のフルール」とのコラボレーション企画も含まれています。彼女たちの監修による製品を通して、地元の若者の活躍も感じられることでしょう。

「信州美味しいもの巡り」の開催を通じて、長野県の美味しさが詰まった商品をぜひお楽しみください。美味しいフルーツと地域色豊かな料理をまとめて味わうこの機会をどうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン 信州美味しいもの巡り 長野県産フルーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。