マイメロディとクロミのぷりん
2025-01-31 16:31:18

札幌駅で楽しむ!マイメロディとクロミの期間限定ぷりん

札幌駅で楽しむ!マイメロディとクロミのコラボぷりん



2025年2月1日、札幌駅でサンリオの人気キャラクター「マイメロディ」と「クロミちゃん」によるコラボレーションぷりんが新たに登場します。北海道下川町のあべ養鶏場が手掛けるこのぷりん、いわゆる「えっぐぷりん」は、50周年を迎えるマイメロディと20周年を迎えるクロミの記念の一品です。特別なデザインありがとうございます!

コラボぷりんの魅力とは



今回のコラボで作られるぷりんは、「いちごみるくチョコぷりん」と「黒ごまぷりん」の2種類。マイメロディをイメージしたいちごみるくチョコぷりんは、可愛い薄めのピンク色でデザインされており、価格は1個550円(税込)。一方、黒ごまぷりんはクロミを意識した黒い色合いで、こちらも同価格です。販売期間は2月1日から2月28日まで、札幌駅直売所でしか手に入らないレアなアイテムとなっています。

北海道の地元素材のこだわり



この「えっぐぷりん」は、あべ養鶏場が誇る自家製卵を使用しており、全ての素材が北海道産にこだわっています。具体的には、下川町産の「下川六〇酵素卵」を使用し、しっかりとした味わいと安心・安全を実現。その甘みを存分に楽しめるように、ぷりん自体にカラメルソースは用いていません。自然な卵と牛乳の風味が引き立つ、懐かしくも新しい味わいのぷりんに仕上がっています。

スイーツを通じて笑顔を



マイメロディとクロミのコラボは、双方のキャラクターが持つ魅力を引き立てつつ、ファンにとって特別な意味を持つものです。マイメロディは素直で明るい性格。しかし、クロミは自称ライバルと言って自信満々で、実は乙女チックな一面を持っています。この二人の相性の良さが、まさに“メロクロ”というコンセプトで表現されています。

購入情報と店舗



購入は札幌駅内の直売所、ならびに下川町の直売所、オンラインショップから可能です。特に、札幌駅直売所は手軽にアクセスできるため、多くの人々にとって嬉しい立地です。詳細はあべ養鶏場の公式サイトやSNSから確認できます。大切な人へのプレゼントや、自分へのご褒美として、このぷりんをぜひご堪能ください。

まとめ



2025年はマイメロディとクロミ、二人の特別なアニバーサリーイヤー。彼女たちの魅力を詰め込んだこのコラボレーションぷりんを楽しむことで、あなたの心にも「かわいい」が届くことでしょう。かわいらしいデザインのぷりんで、思い出に残るひと時を過ごすのはいかがでしょうか。札幌駅でのこの特別な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: マイメロディ あべ養鶏場 クロミぷりん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。