セブン‐イレブンの年賀状印刷サービスが始まります!
2026年の新年を迎えるための準備が進んでいる皆様に朗報です。セブン‐イレブン・ジャパンが2025年10月1日(水)から年賀状印刷サービスを開始します。このサービスでは、多彩なデザインから選べる年賀状や喪中はがきが揃い、スマートフォンやパソコンからのオンライン申込みが可能です。また、最寄りのセブン‐イレブン店舗での受け取りもすぐにできるため、便利さが魅力です。
【年賀状印刷の詳細情報】
お申し込みは専用WEBサイト「
7nenga.com」で受付中です。受付期間は以下の通り。
- - 年賀状/喪中はがき/印刷仕上げの写真年賀状 : 2025年10月1日(水)から2025年12月26日(金)12時59分まで
- - 写真年賀状(写真仕上げ) : 2025年10月1日(水)から2025年12月22日(月)12時59分まで
そして、この年賀状印刷サービスでは全431種類のデザインを取り揃えています。
【お得な割引キャンペーン】
セブン‐イレブンでは、年賀状印刷をよりお得に利用いただけるキャンペーンを実施します。
- - 早期割引(10%引き) : 2025年10月1日(水)から2025年11月30日(日)23時59分まで
- - 複数割引(5%引き) : 2025年10月1日(水)から2025年12月26日(金)23時59分まで
※なお、はがき代は別途必要になります。
【商品ラインアップ】
セブン‐イレブンの年賀状は、以下のような特徴的なデザインが用意されています。
- - 厳選ベーシック : シンプルで贈りやすいデザインの年賀状(全10種)。
- - 厳選フルカラー : 鮮やかな色使いで華やかな印象のデザイン(全50種)。
- - ほんわか日和シリーズ : 優しいイラストとメッセージが特徴のデザイン(全16種)。
- - 写真年賀状 : あなたの特別な1枚を使って作成できるオリジナルの年賀状(全100種)。
その他、多種多様なデザインが取り揃えられており、例えば、ハイグレード・フルカラー、アニメキャラクター(ディズニー、ピクサーなど)、墨絵・墨文字、業種別年賀状などがあります。多様なニーズに応えるために、様々な選択肢を用意しています。
【まとめ】
2025年10月から始まるセブン‐イレブンの年賀状印刷サービスは、オンラインから簡単に申し込めるお手軽さと、豊富なデザインで新年のご挨拶を気持ち良く準備できるものです。早期割引の期間もあるため、興味がある方は是非早めにチェックしてみてはいかがでしょうか。皆さんの特別な新年のご挨拶を、この年賀状印刷サービスで作ってみましょう!