札幌に新拠点!
2025-09-11 09:22:18

札幌に新拠点!AI人材育成を目指すx3d株式会社の挑戦

札幌に新拠点!AI人材育成を目指すx3d株式会社の挑戦



東京都港区に本社を置くx3d株式会社が、北海道札幌市に新しい拠点を開設しました。この拠点は、「EZOHUB SAPPORO」として知られるサツドラホールディングス株式会社の本社内に位置し、地域のAI人材育成とコミュニティ運営を目的とした活動を展開します。

新拠点の概要


新たに設けられた「x3d HOKKAIDO」では、AI開発者、PM(プロジェクト/プロダクトマネージャー)およびAI教育者の育成が目指されます。具体的には、セミナーやライトニングトーク(LT)、テーマ別の勉強会、キャリア相談など、多岐にわたるイベントが定期的に開催されます。これにより、地域の実務者が互いに学び合い、実践的なスキルを磨く場を提供することが目指されています。

地域から全国へ


x3dは、北海道から全国にわたる人材の輩出を視野に入れています。企業や学校、自治体との連携も強化しながら、AIエンジニアや教育者のネットワークを広げることで、より多くの人々に新たな可能性をもたらすことを意図しています。

コミュニティ運営


代表取締役の武石幸之助は、「私の地元である北海道、そして札幌から学び合い・つくり合う循環をつくります」と述べ、新拠点にかける期待を語ります。生成AIの実装やAI教育の活用についてのディスカッションが活発な場とすることで、地域だけでなく全国的にも影響力のある人材を育成することを目指しています。

顧問の起用と今後の活動


このコミュニティの活動を支える顧問として、朝日孝輔氏が就任しました。元株式会社MIERUNEの代表取締役である彼は、地理空間分野での豊富な経験を活かし、北海道拠点の企画運営や外部との連携を推進します。

今後の予定としては、今年の秋にはオープニングイベントが開催される予定です。教育現場でのAI活用やキャリア相談に関するテーマを取り上げ、参加者が積極的に交流できる場を提供することを計画しています。このイベントに参加するには、公式サイトでの事前申し込みが必要となります。

会社概要


x3d株式会社は、AIを活用した人材育成や組織開発、AI実装支援を行っている企業です。今後、AIに関する知識や技術を持つ人材を育て、国内外での活動を推進していく予定です。公式サイトには最新情報やイベント詳細が掲載されるため、ぜひチェックしてみてください。

公式サイトはこちら

x3d株式会社が描くAI人材育成の未来に期待が高まります。本道の皆さん、この新たな挑戦にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: AI開発者 AI教育者 x3d株式会社

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。