アプローズ・アワード受賞
2025-05-01 14:30:22

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、2025年アプローズ・アワードを受賞!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが2025年アプローズ・アワードを受賞



大阪に位置するユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、国際遊園地・アトラクション協会(IAAPA)の「2025年アプローズ・アワード」を受賞しました。この権威ある賞は、テーマパーク業界における最高の栄誉で、業界の専門家による審査のもとで選ばれています。

2025年の授賞式はドイツのルストで行われ、受賞決定は「リーダーシップ、先見性、独創性、健全な事業運営」といった観点から評価されました。USJが選ばれたのは、日々の運営を通じて、革新を続けながらゲストに「NO LIMIT!」な体験を提供し続けた成果です。

業界のスタンダードを更新し続ける



アプローズ・アワードを授与するための評価基準は厳格です。受賞にあたっては、アトラクションやショー、ゲストサービスにおける卓越性が求められるだけでなく、日本の文化や伝統との融合にも重きが置かれています。

アンドレアス・アンダーセン氏は、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはテーマパーク・エンターテイメントの新基準を常に更新している。その取り組みは国際的に見てもインスピレーションを与えるものです」と述べました。この言葉には、USJの持つブランド力と無限の創造性が凝縮されています。

クルーの努力が生んだ栄誉



ユニバーサル・ディスティネーション&エクスペリエンスのCEO、マーク・ウッドベリー氏は、受賞がクルーの努力の結果であると強調しました。「私たちの挑戦と、没入感あふれるストーリーテリング、高度な技術による新アトラクションの魅力が、お客様に評価されたことを非常に光栄に思っています」と語っています。

USJは、2025年に設立25周年を迎えることから、これを契機にさらなる努力を続けることでしょう。エンターテインメントの未来を見据えた新しい挑戦が期待されます。

アプローズ・アワードの意義



アプローズ・アワードは、1980年から続く歴史のある賞であり、業界の卓越性を称える目的で設立されました。今までに21の優れた施設が受賞しており、業界のアカデミー賞とも呼ばれています。IAAPAは遊園地やアトラクション業界の専門家が集い、共同で成長するためのプラットフォームを提供しています。

業界最大の国際団体として、IAAPAはあらゆる国のテーマパークやアトラクション、動物園や博物館など、あらゆるエンターテインメントを支える事業者が参加しています。

今回の受賞を受けてユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、さらなる革新を目指し、ゲストの期待を超える体験を提供していくことでしょう。特別な場所『超元気特区』として、訪れるゲストに笑顔と興奮を提供し続けることを約束します。USJの未来に期待しましょう!


画像1

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。