オンライン診療と賃貸提携
2025-09-09 13:42:34

外国人向けオンライン診療サービスと賃貸プラットフォームが提携!医療の安心を提供

外国人向けオンライン診療サービスと賃貸プラットフォームが提携!医療の安心を提供



DID-GLOBAL株式会社が運営する外国人向け賃貸プラットフォーム「Apartment Japan」と、株式会社プロセントが運営する多言語オンライン診療サービス「Mimipo for Travel」が業務提携を結びました。これは、日本に住む外国人への新たな生活支援サービスを提供する試みです。特に言語の壁による医療アクセスの困難を解消し、安心した生活環境を整えることを目的としています。

提携の背景


日本国内に居住する外国人は、体調が優れない際や医療を必要とする場合に、どのクリニックを訪れるべきか分からなかったり、言語の不安から医療機関を訪れることをためらうことがあります。自治体によっては、外国語に対応可能な医療機関リストを整備していますが、実際には選択肢が非常に限られており、住居から遠い場合も多くあります。さらに、多くのクリニックが英語など限られた言語にしか対応していないため、症状の説明や医療的指示を理解することが難しいのが実情です。また、短期滞在者や学生は健康保険に加入していないことが多いため、医療費の不透明さに対する不安も大きいのです。

「Mimipo for Travel」の特長


「Mimipo for Travel」は、これらの課題を解決するためのサービスです。その特徴は以下の通りです。

  • - オンライン診療と薬の処方: 日本医師免許を持つ医師が24時間365日対応し、15分から30分の診察を行い、必要に応じて処方を行います。
  • - 多言語医療通訳サポート: 256言語に対応しており、医学専門用語も正確に翻訳します。文化的背景を考慮したコミュニケーションで、患者が自分の症状を理解しやすくなります。
  • - 自宅で完結する診療: 医師による診察がオンラインで完了しますので、外出や待ち時間がありません。
  • - 処方箋・薬局その他のサポート: 処方箋は最寄りの薬局に自動送信され、必要があれば救急車の手配も行います。

提携による期待される効果


この業務提携によって、「Apartment Japan」で賃貸契約を結んだ外国人居住者に対して、Mimipoのオンライン診療を紹介することができます。契約時に物件情報をMimipoへ共有することで、必要な時に迅速かつスムーズなサポートを実現します。また、加盟不動産会社への周知や物件の付加価値創出にもつながり、外国人居住者に『医療の安心』を提供し、物件の魅力を高める効果も期待されます。

今後の展望


DID-GLOBALは、単なる賃貸情報の提供にとどまらず、住居や働く空間、フィットネス、医療といった多様な生活ニーズに応える「生活プラットフォーム」を目指しています。この提携を契機に、外国人が安心して地域社会の一員として生活できるよう、さらなるサービスの充実に取り組んでいきます。

「Apartment Japan」について


「Apartment Japan」とそのラグジュアリーサイト「Apartment Japan-Luxe」は、日本に住む外国人を対象に、多様な物件を提供する賃貸ポータルサイトです。中長期契約を支援し、保証人不要、クレジットカード決済にも対応しています。家具付きマンションからシェアハウスまで、訪日外国人でも扱いやすい条件が整っています。これにより、オンラインでの物件検索から契約締結、支払いまでを一括で完結できる仕組みを提供し、外国人居住者にとって利便性の高いサービスを実現しています。

会社概要


株式会社プロセント


  • - 所在地:東京都中央区勝どき1-3-1-43F
  • - 代表者:代表取締役 伊藤千央
  • - サービスURL: Mimipo for Travel

DID-GLOBAL株式会社



また、今後コワーキング施設との連携やフィットネスジムでの外国人向けパス発行等、様々な生活サポートを提供するサービスも展開していく予定です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: Apartment Japan Mimipo for Travel DID-GLOBAL

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。