奈井江町の秋祭り
2025-09-05 15:49:00

秋の味覚を堪能!奈井江町での食と遊びの祭典

秋の奈井江町で特別な一日を体験しよう!



2025年9月20日、北海道奈井江町では、「ないえのゆめぴりかフェス2025」が開催される。この日は、町の特産である特別栽培米「ゆめぴりか」を中心に、食との出会いや楽しいアクティビティが盛りだくさんだ。入場無料で、誰でも気軽に参加でき、秋の恵みを存分に楽しむことができる。

フードフェスティバルで地元の味を満喫



「ずどーんと食べよう!」をテーマにしたこのフェスでは、炊き立ての新米と共に、さまざまな美味しい料理が並ぶフードエリアが用意される。奈井江町内外から達人たちが持ち寄る、こだわりの料理が見逃せない。

食べ放題や特別メニュー



秋の味覚を味わう絶好のチャンスだ。奈井江産特別栽培米ゆめぴりかは、食べ放題で500円のリーズナブルな価格で提供され、単品でも楽しめる。お米と一緒に食べたいメニューも豊富に取り揃えられており、地元の食材の魅力をしっかりと感じることができる。

出店者のラインナップ



出店する事業者の中には、町内の「Lantern」や「ゲバラ」、また動画で話題の「松尾ジンギスカン」などが名を連ねている。お米とともに楽しめる料理のバリエーションが多彩で、驚きの味に出会えること間違いなしだ。

ティラノサウルスレースで盛り上がる



同日、奈井江小学校の隣接グラウンドでは、全国で人気を博しているティラノサウルスレースも開催される。着ぐるみを着用して競争する姿は、観る人々に楽しさを提供し、SNSでも多くの話題を呼んでいる。北海道での開催は今年で4度目、参加者枠も増えており、より多くの挑戦者が待ち望まれている。

音楽ライブや子ども向けショーも充実



さらに、音楽ライブや子ども向けショーも行われ、全世代が楽しめる催しとなっている。札幌出身の音楽ユニット「HAMBURGER BOYS」によるパフォーマンスや、子供向けのショーなど、活気に満ちた一日が約束されている。多彩なジャンルのパフォーマンスを楽しみながら、家族や友人たちとの時間を大切にしたい。

その他イベントも開催



加えて、「おはようモルック in ないえ」や「第6回 直線ど真ん中カブミーティング」も同日に開催される。モルックに興味がある方や、カブ好きの方々は、この機会にぜひ参加してみてほしい。奈井江町ならではの魅力が詰まったイベントが目白押しだ。

奈井江町とは



奈井江町は、北海道空知地方の中心に位置し、人口約5,000人の小さな町。日本一の直線道路が通ることでも知られ、地域活性化に向けた様々な取り組みを行っている。町のキャッチフレーズ「ずどーん」とは、この地域の広大な自然や温かい人々の共鳴を表現した言葉だ。秋の訪れと共に、この「ずどーん」とした感動をぜひ体験していただきたい。

さあ、心躍る奈井江町の秋祭りに、どうぞお越しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ゆめぴりか 奈井江町 ティラノサウルス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。