タムロン、EISAアワードで2製品が受賞
株式会社タムロンが提供するレンズが、欧州で有名な「EISAアワード」で称賛を受けました。受賞したのは、28-300mm F/4-7.1 Di III VC VXD(Model A074)と90mm F/2.8 Di III MACRO VXD(Model F072)の2機種。これにより、同社は20年連続の受賞を達成し、さらに2つの製品を同時に受賞したという快挙を成し遂げました。
EISAアワードとは?
「EISA(Expert Imaging and Sound Association)」は、27か国54のメディアとクリエイターが集まり、ハイファイ音響、映像、写真機器などの分野で毎年最高の製品を選出する団体です。各業界の専門家が厳選した製品には、名誉ある「EISAアワード」が授与され、今年も多くの注目を集めています。
28-300mm F/4-7.1 Di III VC VXD(Model A074)
この高倍率ズームレンズは「EISA SUPERZOOM LENS 2025–2026」に選ばれました。28mmから300mmまでの画角を持ち、多種多様な撮影シーンに対応可能です。特に、ポートレートや風景撮影、スポーツシーンまでカバーし、旅行にもぴったりな軽量設計が特徴です。
画面中央部の解像度は高く、光学手ブレ補正機構VCにより、安心して鮮明な描写を実現しています。また、簡易防滴構造や防汚コートが施されているため、アウトドアでも活躍します。USB Type-Cポートを備え、カスタマイズ機能やファームウェアの更新も可能で、温かみのある写真を求めるカメラマンに理想的な選択肢です。
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD(Model F072)
このレンズは「EISA MACRO LENS 2025–2026」を受賞しました。高い描写性能を誇り、開放絞りでも隅々までシャープな描写を実現します。最大撮影倍率が1:1で、近接撮影に最適であり、ポートレート撮影でも優れたパフォーマンスを見せます。
リニアモーターフォーカス機構VXDにより、動く被写体を対象にした撮影もスムーズに行える点は大きな魅力です。加えて、軽量でありながら防滴機能もあり、さまざまな撮影環境での使用が可能です。
歴史と展望
タムロンのEISAアワード受賞歴は、今年で27回目に達し、2006年度からは20年連続の受賞という長きにわたる成功を収めています。これからもタムロンは、創造力と技術を駆使して、高品質な製品を提供し続ける姿勢を貫くでしょう。
タムロンの公式ホームページには、製品情報やお問い合わせ先が掲載されており、ユーザーはより詳細な情報を得ることができます。
タムロンの新しいレンズで、あなたのクリエイティブな世界を広げてみてはいかがでしょうか?