和空間で体験する「自分で突き出す」ところてん
2025年の夏、札幌のエクセルホテル東急が新たなアフタヌーンティーを提供します。名付けて「和のアフタヌーンティー~富良野ラベンダーの香り~」。このイベントは、毎週土日祝日限定で行われ、予約がすぐに埋まるほどの人気です。特に注目すべきは、富良野の名産品であるラベンダーを使用した多彩なスイーツや、涼しげなセイボリーが楽しめることです。
自分で突き出すところてん
スイーツの中でも特に目を引くのが、伊豆産の天草を用いた「ところてん」。専用の突き棒を使用して、自分で突き出す新感覚の体験ができます。つるりとした食感と、ラベンダーの香りに包まれた餡蜜の組み合わせは、夏の訪れを感じさせる一品です。また、5品のラベンダーをテーマにしたデザートも用意され、どれも見た目が華やかで、目でも楽しめる贅沢さです。
夏にぴったりの爽やかスイーツ
「ブランマンジェ」や「クレームダンジュ」など、軽やかで爽やかなスイーツがラインナップされ、ラベンダーの香りが一口ごとにふんわりと広がる美味しさ。エディブルドライラベンダーをトッピングして「追いラベンダー」として楽しむのもおすすめです。まるで富良野のラベンダー畑を歩いているかのような、香り豊かな体験をぜひ堪能してみてください。
地元人気菓子店との共同メニュー
今回のアフタヌーンティーでは、道内の人気菓子店「もりもと」とのコラボレーションも見逃せません。「ふらの雪どけチーズケーキ」と「へそのおまんぢう」という2つのスイーツが特別メニューとして登場します。どちらも、北海道の素材を活かした素朴で優しい甘さが特徴です。
新感覚のセイボリーも登場
さらに、セイボリーには、さっぱりとした和食が4品揃います。特におすすめは「からまつ肉じゃが」。煮込まれた角煮とペースト状の野菜が絶妙に絡み合い、新たな肉じゃがの形を提示しています。他にも、クリーミーな胡麻豆乳ソースが絡む「胡麻豆乳クリーム冷やし素麺」や、トウモロコシの玉蒸し、蟹稲荷寿司なども楽しむことができます。
特別価格のふらのワインも
好評の「ふらのワイン」が特別価格で楽しめるプランも用意されており、赤・白・スパークリングの中からお好みのワインを3杯選んでいただけます。このワインは、爽やかな酸味とフルーティーな香りが特徴で、その風味をぜひ体験してほしいです。
開催概要
2025年6月1日から8月31日までの土日祝日限定。この機会をお見逃しなく、予約が必要ですので早めに。心地よい和空間で、五感をフルに使った美食体験を堪能してください!
【概要】
6月1日(日)~8月31日(日) 12:00~15:00(120分制)
お一人さま5,500円(ワイン3杯付きプランは7,000円)
予約は3日前まで、2名から受付、1日20名限定です。
ぜひ、北海道の素晴らしい食と文化を感じながら、特別なアフタヌーンティーを楽しんでみてください!