渋谷の喧騒の中で心を癒すヒトイキ茶室がオープン!
渋谷の繁華街に目を凝らすと、いつもの喧騒から一歩外れたところに特別な空間が現れる。その名も「ヒトクチヒトイキ茶室」。このユニークな茶室は、緑茶ブランド「綾鷹」が提供するもので、2025年5月15日から5月18日までの期間中、OPEN BASE Shibuyaで展開される。
自分のペースを大切に
現代の生活は、情報に溢れ、日々の忙しさに追われがちだ。そんな中で「綾鷹」は、人々が自分らしく前向きに生きられるようサポートしたいと願っている。ブランドメッセージの「ヒトクチ、ヒトイキ。自分のリズムでいこう。」は、まさにこの体験に息づいている。
茶室では、450年の歴史を持つ宇治の老舗茶舗「上林春松本店」と共同開発した「綾鷹」と和菓子が提供される。ここでのひとときは、心を落ち着け、日常の喧騒から解放される貴重な時間となる。
ヒトクチヒトイキ体験
赤い自販機から地下へと続く階段を下りると、やがて迎えるのは現代的でありながら伝統の息遣いを感じる茶室空間。まるで緑茶の波紋に包まれているかのような、落ち着いた設計の中で、リラックスした環境音が流れる。ここでは「綾鷹」、「綾鷹 濃い緑茶」、「綾鷹 黒豆ほうじ茶」、「綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ」といった4つの製品に、和菓子作家・坂本紫穗さんが監修した和菓子と共に楽しめる「ヒトイキセット」が味わえる。
4つのヒトイキセットは、各々異なる楽しみ方を提供し、和菓子と共に「綾鷹」を味わうことで、心も身体もリフレッシュできる体験をお届けする。この贅沢なひとときを通じて、自分のリズムを取り戻してほしい。
開催情報
- - 開催期間:2025年5月15日(木)〜18日(日)
- - 開催時間:
- 5月15日(木) 13:00~20:00
- 5月16日(金) 11:00~20:00
- 5月17日(土) 11:00~20:00
- 5月18日(日) 11:00~18:00
- 東京都渋谷区宇田川町14-13 宇田川町ビルディングB1F、1F
混雑時には並んで待つ必要があることをあらかじめ理解しておいてほしい。また、和菓子は在庫がなくなり次第終了となる。
デジタル体験も楽しめる
さらに、スマホユーザー向けに「gogh(ゴッホ)」というアプリとのコラボレーションも実施され、アプリ内では「アヤタカ湿原」というヒトイキ空間が設けられる。美しい水景と癒しのBGMが流れるこの空間で、アバターを使用しての瞑想体験も可能。これにより、リアルとデジタルの両方で「ヒトクチヒトイキ」を楽しむことができる。
結論
渋谷の中心に位置しながらも、まるで別の世界に飛び込んだかのような体験を提供してくれる「ヒトクチヒトイキ茶室」。ぜひこの機会に、日常の喧騒から離れ、自分だけのリズムを取り戻しに訪れてみてはいかがだろうか。心温まるお茶と和菓子、そして刺激的な体験が待っている。ぜひ、この珍しい機会をお見逃しなく!