北海道エミナドーナツ、全国6店舗同時オープンの話題
株式会社ラコルが展開する「北海道エミナドーナツ」が、昨年の成功を受けて全国6店舗を同時にオープンすることが決まりました。宇都宮への初出店から始まったこのドーナツブランドは、今や多くの注目を集めています。各店舗は地域の特性やストーリーを反映した独自のコンセプトで展開されており、まさに「まるごと北海道」の魅力を体験できる場です。
エミナドーナツの魅力とは?
エミナドーナツの最大の特長は、なんといってもその職人たちの技巧です。様々な分野のプロフェッショナル—パティシエ、ショコラティエ、ブランジェ、ソムリエ、さらにはすし職人まで—が集まり、新しいスイーツの可能性を探求しています。このコラボレーションによって生まれたドーナツは、従来の概念を覆すような独自の体験を提供しています。
さらに、北海道の素材にこだわるエミナドーナツは、自社農園や契約農家との直接取引を通じて新鮮な素材を仕入れています。この厳選された素材が、ドーナツの美味しさを決定づける重要な要素です。特に「べつかい牛乳」を100%使用した生地は、まるで口の中でとろけるような食感を実現しています。スイーツ好きにとって、これほどの組み合わせが楽しめるのは特別な体験です。
全国各地の店舗展開
全国にオープンするそれぞれの店舗では、地域特有のストーリーを融合させた新たな体験が待っています。
1. 埼玉・上尾店
プレオープンは3月8日から10日、その後3月15日からグランドオープンとなる上尾店は、『エミナワールド』をテーマに、多彩なドーナツの味と同時にストーリーを楽しむことができるワクワクの空間が広がります。
2. 神奈川・鎌倉店
「もしも鎌倉時代にドーナツ屋があったら」という独創的なコンセプトのもと、鎌倉時代の情緒を感じられるイマーシブな空間が設けられます。歴史とスイーツの融合は、観光客にも新たな発見をもたらすことでしょう。
3. 北海道・札幌店・江別店
これらの店舗では、北海道の新鮮な素材を使用し、その土地ならではの旬の味を楽しむことができます。雄大な自然と共に、北海道の恵みを感じながらスイーツを楽しむことができるでしょう。
4. 沖縄店
詳細は未発表ですが、沖縄の温暖な気候と地元の素材を生かしたメニューが期待されています。
地元活性化への想い
「エミナ」はアイヌ語で「ほほえみ」を意味し、北海道の大地と生産者の情熱を届けるブランドです。これを実現するために、地域の魅力を活かしながらドーナツを通して地方の活性化に貢献する姿勢を持ち続けています。
職人の技とこだわりの素材が生み出すエミナドーナツ。各地での新たな体験をぜひ味わってみてください。今後も公式ウェブサイトやSNSでの情報更新に注目です!