美瑛8周年祭
2025-04-24 14:46:54

美瑛の魅力を堪能!フェルムラ・テール美瑛本店8周年祭開催

フェルムラ・テール美瑛本店8周年祭開催



2025年5月10日(土)から6月1日(日)まで、北海道・美瑛町の「フェルムラ・テール美瑛本店」では、8周年祭が開催されます。地元の素材をふんだんに使った特製スイーツやカフェ、レストランメニューが盛りだくさんのこの祭りは、23日間にわたってお楽しみいただけます。

美瑛町とのご縁は約20年。美瑛小麦がもたらした多くの出会いを大切にしながら、これまでの感謝を込めての周年祭です。テイクアウト専門のお店「ノンノの小屋」も新たにオープンし、美瑛の魅力が詰まったメニューがそろっています。

おすすめのスイーツメニュー



1. ジャージーミルクマドレーヌ(税込346円)
焼きたてで提供されるこのマドレーヌは、ファームズ千代田さんの美瑛産ジャージー牛乳と北海道産発酵バターを使った逸品。懐かしい味わいで、子どもから大人まで楽しむことができます。

2. 平飼い卵のプチシュー(税込648円)
白老町の平飼い卵を使用した濃厚なカスタードが詰まったプチシュー。北海道産の小麦やクリームを使用し、3種類のソース(ハスカップ、プレーン、木苺)から選ぶことができます。

3. 生バターサンド美瑛産ジャージーミルク(税込540円)
爽やかなハスカップや木苺を使用した生ケーキが登場!プレーン味もあり、すべての味を楽しみながら、美瑛の素材の豊かさを感じられます。

4. 週末限定テイクアウトメニュー
- わたあめ(税込540円)
洋菓子屋さんが作る特別なわたあめは、日本の祭りでもお馴染みですが、フランスでは別名「パパの髭」として親しまれています。
- 美瑛の空のクレープ(税込540円)
美瑛小麦を使用したクレープに、北海道産甜菜糖で作った自家製キャラメルソースがたっぷり。風味豊かな食感をぜひお試しください。

おすすめのパンメニュー



1. 平飼い卵のクリームパン(税込324円)
自家製カスタードを贅沢に包み込んだクリームパン。北海道のてんさい含蜜糖を使用し、ふわふわの生地が特徴です。

2. クロワッサンショコラ(税込378円)
美瑛町 大西さんの「キタノカオリ」小麦を使ったサクサクのクロワッサンにオーガニックチョコレートを組み合わせた贅沢な一品です。

3. アスパラブーケ(税込486円)
美瑛産のアスパラガスをふんだんに使った、見た目にも華やかなブーケ風の料理。初夏ならではの季節感を楽しめます。

おすすめのレストランメニュー



1. 周年祭限定ランチ(税込3,960円)
アスパラガスとサーモンを使った自家製パスタ。美瑛の新鮮な野菜を盛り込み、スープ、パン、デザート、ドリンクがセットになっています。

2. 太田さんのアスパラリゾット(税込3,740円)
アスパラ収穫開始の5月中旬から提供。濃厚なリゾットに太田さんのアスパラをトッピングし、サラダ、スープ、デザート、ドリンクもつきます。

ノンノの小屋



テイクアウト専門の「ノンノの小屋」は、設計を手がけた村山雄一氏の遺作です。絶景の中でソフトクリームやドリンクを楽しむことができ、フェルムの丘パルフェは大人気!美瑛産のハスカップソーダやはちみつレモンソーダも、ぜひとも味わっていただきたいメニューです。自家製チャイティーは、ファームズ千代田のジャージー牛乳と鹿児島県産の和紅茶を使った一杯。美瑛の風景を眺めながら優雅な時間をお過ごしください。

8周年祭では、地元産の素材も限定販売されますので、ドライブがてらぜひお立ち寄りください。美瑛町が一番美しい季節に、この特別なイベントをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ 美瑛町 フェルムラ・テール

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。