札幌の和アフタヌーン
2025-08-12 12:36:28

秋の味覚を堪能する和のアフタヌーンティーが札幌で楽しめる!

和のアフタヌーンティーで秋を味わう



札幌エクセルホテル東急の2階に位置する和食レストラン「からまつ」では、2025年9月6日から11月30日までの期間限定で「和のアフタヌーンティー」が楽しめます。このプランは秋の味覚を存分に活かした特別なメニューで、北海道の豊かな食材の魅力を五感で味わうことができます。

人気の和のアフタヌーンティー


昨年の登場以来、好評を博しているこの企画は、四季折々の素材を使い、地域の文化を生かした和風アフタヌーンティーです。秋の食材を取り入れた新メニューが今回登場し、和菓子やスイーツはもちろん、セイボリーも楽しめます。

美味しい和菓子の数々


今回の目玉は、札幌の老舗和菓子屋「美好屋」が提供するスイーツです。特に「くまもなか」と「スイートポテト」は、いずれも秋の味覚がぎっしりと詰まった逸品です。くまをあしらった可愛らしい最中皮は、軽やかな口当たりで、特製の栗あんとも絶妙に相性が良いです。炭火で丁寧に炙ることで香ばしさが増し、懐かしさを感じさせる味わいとなっています。

さらに、スイートポテトは外側がカリっと仕上がり、しっとりした食感と甘さを楽しむことができます。そのほか、秋らしい「シャインマスカット餡蜜」や、かぼちゃを使ったレアチーズケーキと栗アイスなど、和の要素を融合させた全5種類のスイーツが揃います。

特製のセイボリーも!


甘いものだけではなく、セイボリーも充実しています。板長が厳選した食材を使って仕上げた料理は、特に「漬け本鮪の握り寿司」がおすすめです。漬けだれの風味が深く、まさにプロの技が光る一品となっています。また、松茸や菊花、青菜のお浸しなど、日本料理の繊細な味わいを感じることができるメニューも多数用意されています。

五感で楽しむアフタヌーンティー


「和のアフタヌーンティー」は、ただのティータイムではなく、和菓子を炙る体験や、秋の四季を五感で味わえる特別なひとときを提供します。安心・安全な厳選素材を使用した美好屋のスイーツは、多くの人々に愛され続けています。北海道の地産地消の促進にも寄与し、地域の魅力を再発見させてくれることでしょう。

春のティータイムのあと、この秋にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。心温まるひとときが待っています。

〈概要〉


  • - 期間: 2025年9月6日(土)~11月30日(日)
  • - 時間: 12:00~15:00(120分制)
  • - 料金: お一人さま 5,500円
  • - 予約: 3日前までの予約制・2名から受付・1日20食限定

〈メニュー〉


スイーツ

  • - シャインマスカット餡蜜
  • - ほうじ茶ラテゼリー
  • - かぼちゃソースのレアチーズケーキ
  • - 栗アイス
  • - 秋野菜ピクルス
  • - 「美好屋」より くまもなか・栗あん・スイートポテト

セイボリー

  • - 松茸と菊花・青菜のお浸し
  • - お造り(本日の白身魚・甘海老)
  • - 北海かれい味噌柚庵焼き
  • - 漬け本鮪の握り寿司 2貫

ドリンク

  • - 日本茶(各種)
  • - 紅茶(各種)
  • - コーヒーやカフェオレ、オレンジジュースなど

ぜひこの機会に、冬の寒さを忘れるほどの温かい秋のひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 札幌エクセルホテル 秋の味覚 美好屋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。