ほっともっと弁当
2025-07-01 12:15:02

2025年上半期の弁当ランキング発表!ほっともっとの人気メニューを紹介

2025年上半期の「ほっともっと」弁当ランキング



株式会社プレナスの持ち帰り弁当「Hotto Motto(ほっともっと)」が、2025年の上半期における弁当販売数のランキングを発表しました。対象となったのは、2025年1月1日から5月31日までの期間で、定番に加えて期間限定の人気メニューも詳しく紹介します。現在、全国に2,427店舗を展開し、日々新しいメニューを提供している「ほっともっと」の魅力を、一緒に探っていきましょう。

定番お弁当ランキング



まずは、安定した人気を誇る定番お弁当のトップ5を見てみましょう。

1. のり弁当
2. 4コ入り から揚弁当
3. チキン南蛮弁当
4. 肉野菜炒め弁当
5. ロースかつ丼

1位:のり弁当


「ほっともっと」の看板メニューでもある『のり弁当』は、長年にわたり愛され続ける不動の人気を持つお弁当です。ご飯の上にはおかか昆布と青のりがちりばめられ、サクサクの白身魚のフライとちくわ天がふんだんに盛り付けられています。味のバランスが絶妙で、何度でも食べたくなる一品です。

2位:4コ入り から揚弁当


続いて、2位には『4コ入り から揚弁当』がランクイン。ジューシーなから揚げが4つも入っており、醤油とにんにく、生姜の風味が効いていて、ご飯との相性が抜群です。さらに、ガーリックの香りが食欲をそそるスパイスと、さわやかなシチリア産レモン果汁をかけて楽しむことができ、ひと味違った楽しみ方ができます。

期間限定お弁当ランキング



次は、期間限定の人気メニューを見ていきましょう。こちらもトレンドに合った新商品が揃っており、ランキングは以下の通りです。

1. 焼肉ビビンバ
2. アジフライのりタル弁当
3. 海鮮天丼
4. 中華あんかけごはん
5. 今治焼豚玉子飯

1位:焼肉ビビンバ


1位には、2月に新登場した『焼肉ビビンバ』が輝きました。野菜やお肉がバランスよく入った絶品ビビンバは、ピリ辛の旨辛ダレでさらに美味しさがアップ。自分好みに辛さを調整できるので、楽しみ方は無限大です。

2位:アジフライのりタル弁当


そして、期間限定ランキング第2位には『アジフライのりタル弁当』が選ばれました。ふっくらと揚がったアジフライがトッピングされたこのお弁当は、付属のタルタルソースと組み合わせることで、より一層美味しくなります。満足感たっぷりのご飯と共に楽しむことができる贅沢な逸品です。

ネットで便利な「ほっともっと」


「ほっともっと」では、ネットでの事前注文が可能で、最大6日先までの予約ができます。また、オードブルやパーティメニューの予約もできるため、大人数の集まりにもピッタリです。さらに、ネット注文限定のお得なアプリクーポンも配信中ですので、ぜひ利用してみてください。


このように、「ほっともっと」は定番メニューから期間限定商品まで、様々な魅力的なお弁当を提供しています。お弁当を持ち帰って、家族や友人と楽しむ時間を作ってみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ランキング ほっともっと お弁当

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。