北海道ライブマルシェ
2025-04-25 14:46:16

弘前と青森で味わう北海道の豊かな食文化イベント開催

北海道の味覚を楽しむ「北海道ライブマルシェ」



弘前市と青森市において、北東北初となる「北海道ライブマルシェ」が開催されます。この特別催事は、弘前駅ビル アプリーズの43周年記念イベントと、青森駅ビル ラビナの39周年記念イベントを兼ねたもので、北海道の豊かで多彩な食文化を地域の皆さんにお届けする貴重な機会です。

開催概要



  • - 弘前会場
開催期間:2025年4月28日(月)~5月11日(日)
開催場所:弘前駅2F 津軽ラウンジ

  • - 青森会場
開催期間:2025年5月22日(木)~6月10日(火)
開催場所:青森駅ビルラビナ2F プラザスペース

このイベントでは、北海道産の新鮮な食材や特産品を集めたセレクトショップが登場し、訪れる人々にその魅力を伝えることを目的としています。「北海道ライブマルシェ」では、北海道の厳選された名品から地域ならではの希少な逸品まで、幅広い商品を取り揃えています。

注目の商品ラインナップ



セルクル



すべての製品が食品添加物を使用していないことが特徴です。
  • - キャトルキャール(パウンドケーキ)
カットした断面の密度が高く、口の中で変わる三重の食感を楽しめます。
羊卵、バター、砂糖、小麦粉の4つの素材のみで、ナチュラルな味わいを実現しています。

  • - ガトーアンジュ(シフォンケーキ)
ベーキングパウダーを使わず、卵の力と製造技術で独自の弾力感が味わえます。
北海道内でも人気のある商品です。

いちふじ柴田商店



  • - インカのめざめ
小粒で濃い黄色のジャガイモ。冷蔵保存された後の甘さが最高で、特に年を越したインカは美味しさが増します。

医食同源



  • - 海峡漬手造りセット 生姜味噌ダレ 160g
青函の素材を使い、健康に配慮した化学調味料・保存料無添加のおかず味噌。自宅で簡単に美味しさを再現できます。

大塚ファーム



  • - 有機ほし甘いも
自家製の有機栽培による甘薯を使用。しっとりした食感と豊かな風味が特徴です。

ロッキーサーモン



北海道の清流で育てられた新鮮なサーモンで、しっとりした食感と濃厚な旨味が魅力。おつまみやご飯のおかずに最適です。

ノースマン



北海道産小麦と新鮮なバターを使用したクッキーで、ティータイムを特別に彩ります。

トラピストクッキー



シンプルな材料で、伝統的な製法で作られた素朴なお菓子。記憶に残る深い味わいです。

この「北海道ライブマルシェ」は、地域の皆さんに北海道の豊かで美味しい食文化をお届けし、思い出に残るひとときを提供することを目指しています。ぜひ、お立ち寄りいただき、特別な味わいを体験してください。あなたのお越しをお待ちしています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道ライブマルシェ 北東北初上陸 弘前青森の味

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。