特別なグァテマラコーヒー
2025-09-11 14:46:35

特別な一杯を求めて。グァテマラカッピングコンテスト金賞ビーンズの魅力

グァテマラコーヒーの新しい挑戦



北海道のコーヒー愛好家の皆さんに朗報です!タリーズコーヒージャパンは、2025年9月17日(水)から「2025 グァテマラカッピングコンテスト金賞ビーンズ」を販売開始します。この特別なコーヒーは、優れた生産者の想いが詰まった一杯として、全国の店舗でご堪能いただけます。

カッピングコンテストについて



タリーズは2008年より、グァテマラの高品質なコーヒーを発掘するために「グァテマラ カッピングコンテスト」を開催しており、今年で18回目を迎えています。今年は特に厳しい気象条件の中、23の農協が参加しました。各農協の農家たちは、「タリーズと共においしいコーヒーを届けたい」という志を持ち、厳正な審査を経て選ばれた4つの農協の豆が金賞を獲得しました。

金賞ビーンズの特徴



  • - テオガル農協(¥1,720/200g)
テイスティングワード: ラズベリー、ラウンド、コンプレックス。明るい酸味とまろやかな甘みが調和したフルーティな風味が楽しめます。

  • - グラノデオロ農協(¥1,720/200g)
テイスティングワード: フルーティ、ベルベット、エレガント。完熟チェリーの華やかな風味と滑らかな口当たりで、飲むたびに心が華やぎます。

  • - ラスブリサス農協(¥1,720/200g)
テイスティングワード: グレープフルーツ、ブリスク、スウィート。グレープフルーツや白ブドウの風味が広がり、爽やかで心地よい後味が特徴です。

  • - アグアドゥルセ農協(¥1,720/200g)
テイスティングワード: カラメル、メロー、バランス。カラメルの甘さとまろやかな風味が楽しめる一杯です。

グァテマラ コーヒーウィーク



さらに、特別なコーヒーを体感できる「グァテマラ コーヒーウィーク」が開催されます。期間は2025年9月17日(水)から10月13日(月)の期間中、全国のタリーズ店舗で金賞ビーンズの販売や試飲体験を行います。

イベント内容


  • - 金賞ビーンズの試飲
  • - 特製カップでのコーヒー試飲
  • - コーヒースクール特別プログラム

コーヒースクールでは、各農協の豆が持つ個性的な味わいや、自分に合ったコーヒーの選び方を学ぶことができます。時間は約90分で、受講費は2,300円(税込)です。また、短時間でサクッと受けられる「タリーズ ミニコーヒースクール」も用意されています(約30分、1,000円(税込))。

まとめ



タリーズコーヒーが提供する「2025 グァテマラカッピングコンテスト金賞ビーンズ」。コーヒーが持つ深い魅力をたっぷりと感じられるこの機会に、ぜひ店舗でその味わいをお楽しみください。生産者の情熱あふれる一杯が、皆さんを待っています。タリーズとのつながりを感じながら、特別なコーヒー体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: タリーズコーヒー グアテマラ カッピングコンテスト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。