共生のロゴ募集
2025-04-14 15:22:11

札幌市の共生社会を象徴するロゴと愛称を募集中

札幌市の共生社会を象徴するロゴマークと愛称を募集



札幌市では、2025年3月28日に「札幌市誰もがつながり合う共生のまちづくり条例」が正式に制定されました。この条例は、共生的な社会の実現を目指し、市民や事業者、そして行政が協力し合って取り組むことを目的としています。この施策の進行にあたり、より多くの市民にその趣旨や理念を広めるため、ロゴマークと愛称のデザインを広く募集することになりました。

募集の詳細



ロゴマークと愛称の応募受付は、2025年4月15日(火)から6月13日(金)までの期間中に行われます。市に縛られず、プロ・アマ問わず、札幌市内外のどなたでも応募が可能です。これにより、多様なアイデアや視点が反映され、より魅力的なロゴマークと愛称が誕生することが期待されています。

選ばれた作品は、この条例の周知活動に活用されます。市民一人一人が共生社会に向けた意識を持つことの重要性を理解し、実際に行動に移すための第一歩となるでしょう。

賞金について



応募が集まった後、それぞれの作品の中から優秀なアイデアが選ばれます。

ロゴマーク部門


1. 最優秀賞:1名に賞金5万円
2. 優秀賞:2名にそれぞれ賞金3万円

愛称部門


1. 最優秀賞:1名に賞金3万円
2. 優秀賞:2名にそれぞれ賞金1万円

なお、愛称に関しては同一作品が複数あった場合、賞金はその人数で按分されます。また、中学生以下の受賞者には、現金の代わりに同額の図書カードやクオカードが進呈されるのも嬉しいポイントです。

表彰式の予定



受賞者の表彰は、2025年10月12日(日)・13日(月・祝)に開催予定のイベント内で行う計画です。この場で、最優秀賞を受賞した方に対しては、特別な表彰が行われます。

応募方法



デザインの要求や具体的な応募方法に関しては、札幌市の公式ウェブサイトに詳細が掲載されています。興味のある方は、以下のリンクを通じて情報を確認しましょう。

札幌市公式ホームページでの募集要項

共生社会の実現に向けて、光るアイデアを持つあなたの参加をお待ちしております!共同で創り上げる新しい未来、人々がつながる町づくりに向けて、皆さんのエネルギーが必要です。ぜひ、あなたの発想を活かしてこの取り組みに参加してください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 札幌市 共生社会 ロゴマーク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。