ロイズ ローズガーデン
2025-04-30 15:10:30

ロイズのバラとスイーツが楽しめる“ロイズ ローズガーデン”がオープン!

ロイズ ローズガーデンの魅力



北海道札幌市にある「株式会社ロイズコンフェクト」が、2025年5月2日から一般公開を開始する「ロイズ ローズガーデンあいの里」。ここは、ロイズの本社敷地内に位置し、500種類以上の多彩なバラを観賞できる美しいガーデンです。

このガーデンは約13,000㎡の広大な面積を誇り、バラのトンネルや宿根草のボーダーガーデンなどが施されており、色と香りの饗宴に包まれます。特に、6月中旬から7月上旬にかけては見頃を迎え、様々な咲き方や色合いのバラが楽しめます。この時期に訪れると、多彩な花々が作り出す華やかな景色に出会えることでしょう。

ほかにも見るべきガーデン



ロイズのバラを楽しむための施設は、札幌市内に限らず、江別市や当別町にも展開しています。江別市には「ロイズ ローズガーデン上江別」があり、こちらでは約150種類のバラと800種類の宿根草が楽しめます。このガーデンには、ハート型のフォトスポットも完備されており、訪れる人々が素敵な記念写真を撮ることができます。

また、当別町には「ロイズ ローズガーデンロイズタウン工場」があり、こちらは広々とした通路を散策しながら、ユニークな体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」も併設されています。ここでは、オリジナルの商品を扱う直売店もあり、限定スイーツやパンを楽しむこともできるのです。

季節の花々とスイーツ



5月に入るとガーデンではチューリップやスイセン、ライラックが見頃を迎え、すでに多くの色彩で彩られています。開園期間は5月から10月下旬まで、年間を通じて訪れる価値のあるスポットです。

ガーデンを散策した後は、隣接するロイズの各店舗でスイーツやパンを楽しむのもおすすめです。スイーツは、バラをテーマにした「ロイズローズチョコレート」や「ローズフィナンシェ」などの限定商品も販売されています。また、人気のソフトクリームや、北海道で有名な生チョコクロワッサンも絶品です。

アクセス方法と注意事項



「ロイズ ローズガーデンあいの里」へのアクセスは、JR「あいの里公園駅」から徒歩約8分です。周辺には駐車場も完備されており、ドライブを楽しむ方にも便利です。

訪れる際は、いくつかの注意事項に目を通しておきましょう。例えば、敷地内での事故については責任を負えないとのことや、動物の入園が禁止されている点など、マナーを守って楽しい時間を過ごすことができます。

まとめ



ロイズの「ローズガーデン」は、花とスイーツが融合した特別な体験ができる場所です。色とりどりのバラに囲まれながら、ロイズのスイーツを楽しむことで、素晴らしいひとときを過ごすことができます。2025年の開園を心待ちにしながら、美しい北海道の風景にふれにいきましょう。ぜひ、一度訪れてその魅力を体感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道 ロイズ バラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。