株式会社poliseeが北海道大学から認定を受ける
今回、株式会社polisee(ポリシー)が国立大学法人北海道大学から「北大発認定スタートアップ企業」として認定を受けました。この認定は、同社が提供するソリューション「polisee®」の画期的な技術力と将来性が評価された結果です。
polisee®とは
poliseeは、政党や政府、省庁、有識者の情報を一元化して可視化し、分析を行う「政策インテリジェンス」プラットフォームです。これにより、ユーザーは政策形成に関する複雑な情報を直感的に把握できるというメリットを提供されます。この技術は情報過多の現代において、企業や個人が意思決定を行う際にとても重要です。
このプラットフォームは、特に法改正や政策立案に関して、企業がどのように関与し、意見を反映できるかに焦点を当てており、多様な意見を政策に生かすことが期待されています。実際、弁護士で共同創業者の水越尚子氏は、poliseeを通じて企業が政府の政策立案に積極的に関与できるようにすることが、より良い社会の実現に繋がるとの思いを持っています。
北海道大学との連携
北海道大学はその建学の精神として「フロンティア精神」を持ち、世界的にも認められる研究機関です。このため、スタートアップ支援への豊富な経験があります。poliseeにとってこの認定は、信頼性のあるスタートアップとしての成長を後押しするものであり、同社が今後挑戦する新たな領域への展開を後押しする役割も果たすでしょう。
未来への展望
poliseeは、この機会を活かし、北海道大学のエコシステムを最大限に利用していく方針です。政策やルール形成に関する情報を通じて、様々な試みに対する関与を支援し、顧客組織の成長を促進し続けると共に、社会全体への貢献をも目指しています。
顧客は、polisee®を利用することで、国内外の法令・政策に対してタイムリーな対応が可能になります。その結果、渉外担当者を置かない中小企業でも、複雑な法改正に適切に対処できるようになります。
株式会社poliseeの概要
正式名称は株式会社polisee(ポリシー)で、2021年に設立されました。本社は東京都千代田区永田町に位置し、鈴木協一郎が代表を務めています。事業内容としては、政策関連情報プラットフォーム「polisee®」の企画・開発・運用を行っています。また、政策関連コンサルティングや情報サービスを提供することも行っています。
ウェブサイトは
こちらからアクセスできます。n
このように、poliseeは今後も多様な課題に対して挑戦を続け、法令や政策に関する情報をより多くの人に届けるための努力を続けていくことでしょう。