新潟の味を巡る、特別なフェア
5月13日(火曜日)から、関東甲信越地区にあるローソン店舗で、「新潟美味しいもの巡り」という特別なフェアがスタートします。このフェアでは、新潟県の新鮮な食材を使用した多様な商品が販売され、地域の味を楽しむことができます。
新潟の美味しい食材を活かした商品
フェアでは、特に新潟県産食材をふんだんに使った商品がラインナップされています。例えば、人気の「米粉入りメロンパン(ホイップ)」は、新潟県産の米「新之助」の米粉を使用した生地に、優しい甘みのホイップクリームを挟んだ一品です。これをはじめとして、実に多彩な新潟県の味をそれぞれ楽しむことができます。
以下は、具体的な商品の一例です:
- - 米粉入りメロンパン(ホイップ)(税込149円)
甘酒が入ったホイップクリームで、すっきりと仕立てたメロンパン。
新潟の学生と共同開発。外はパリっと、中はもちっとした食感が特徴です。
- - パイコロネ(越後姫いちごのホイップ)(税込181円)
新潟産の苺を使ったホイップが楽しめるサクサク生地のスイーツ。
新潟の人気飲料「佐渡乳業コーヒー」を使った、やわらかくてクリーミーなパン。
新潟のご当地ラーメンをイメージした、さっぱりした味付けの一杯。
フェアに参加する店舗は、約4,600店で、ナチュラルローソンやローソンストア100を除いた店舗で提供されます。
ローソンと新潟県の連携
ローソンは、2009年より新潟県と包括連携協定を結び、地域振興や子ども育成のための活動を行っています。新潟の食材を応援し、地域の魅力を広める取り組みを続けているのです。
特に、2024年には協定締結15周年を迎え、さらに一層新潟の食材を用いた商品展開が期待されています。
これに伴い、これまでの協力関係を活かし、地元色豊かな商品開発に取り組んでいく予定です。
新潟の美味しさを、関東甲信越エリアに住む皆さんにより身近に感じていただけるこの機会に、ぜひローソンを訪れ、地域の味を堪能してみてください。新潟の豊かな食文化を感じられるこのフェアをお見逃しなく!