知床で働く!
2025-06-16 12:42:47

世界遺産知床に新たなコワーキングスペースがオープン!

知床にコワーキングスペース「chain.shiretoko」オープン!



2025年6月、北海道の美しい自然が広がる知床に、注目のコワーキングスペース「chain.shiretoko」が正式にオープンします。このプロジェクトは、国立日本総合研究センター株式会社とResonanz株式会社の共同手によるもので、訪れる人々に新たな働き方のスタイルを提供する場所となります。

魅力的な特徴


「chain.shiretoko」は、ただのオフィスではなく、地域に根ざした独自の魅力を持っています。コワーキングスペース内では、バーチャルオフィスや法人登記、郵便転送のサービスも受けられ、ノマドワーカーやクリエイターたちにとって非常に有利な環境が整っています。料金体系は、1日の利用で2,200円、月契約で22,000円というシンプルなものです。また、学生向けの学割もあり、月額5,500円で利用可能と、多様なニーズに応えています。

雪霞SEKKA SHIRETOKO


この新しいコワーキングスペースは、知床の「雪霞SEKKA SHIRETOKO」内に併設されます。このホテルは、流氷を眺めながらスキーを楽しむことができるウナベツスキー場の近くに位置し、冬のアクティビティを満喫する場所としても最適です。また、館内には人気の温泉もあり、仕事の後にリフレッシュすることが可能です。

イベント情報


「chain.shiretoko」のオープンに合わせて、特別なイベントも開催されます。2025年6月29日には、IVS公式サイドイベント「IVS京都直前もくもく準備会in国立」が行われ、参加者には1DAYドロップインチケットが無料で配布されます。この機会に、IVSに参加しようか迷っている方も気軽に参加してみてください。

無料チケット配布


無料チケットは、オープンイベントでの配布のほか、国立市内の「いいオフィス 国立 by chain.tokyo」利用者への配布や、IVS関連イベントでも配布される予定です。チケットは数に限りがあるため、お早めにゲットしてください。

今後の展望


「chain.shiretoko」では、合同会社型DAOでの起業にも完全に対応しており、創業支援のためのサポートプランも用意されています。これにより、地域の若者や新しいビジネスを志す方にとっても大きなチャンスとなるでしょう。

北海道の自然に囲まれた環境で、新しいビジネスや仕事のスタイルを築くための第一歩を「chain.shiretoko」で踏み出してみませんか。新たな発見と成長の場が、ここに待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コワーキングスペース 知床 IVS

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。