Burtonが新たに展開する下取りサービス
今シーズン、スノーボード業界のパイオニアであるBurtonが新しい公式下取りプログラム「Trade-in Program」を導入しました。このサービスは、不要になったスノーボード、バインディング、ブーツをBurtonの対象ストアに持ち込むことで、新しい製品をよりお得に購入できる機会を提供します。全国6つの店舗で開始され、滑走に問題のない商品のみが対象となるため、安心して利用できます。
下取りの対象とメリット
Trade-in Programの対象となるのは、滑走に支障がないBurton製品及び他ブランドのスノーボード、バインディング、ブーツです。破損していない限り、どのブランドでも下取りが可能で、たとえば今シーズンのCustomスノーボードを下取りして購入すると、メーカー希望小売価格から¥10,000の割引が適用されます。このように、使わなくなったギアが新たな購入の助けになります。
会計ごとに下取りの上限金額は¥20,000で、セール商品は対象外ですが、クリアな価格設定がされているため、利用者は安心してサービスを利用できます。
環境への取り組み
Burtonの下取りサービスは、地球環境への負荷を最小限に抑え、スノーボードを楽しむすべての人々のために新たな選択肢を提供することに繋がっています。このプログラムは、環境への配慮を重視し、スノーボード業界全体のギアの循環を促進する活動の一環です。自社のパーパス「人」「地球」「スノーボード」のために何ができるかを常に考え、行動に移すことで、持続可能な未来を目指しています。
参考下取り価格
- - スノーボード: ¥10,000
- - バインディング: ¥5,000
- - ブーツ: ¥5,000
※全ブランド共通
対象店舗
BurtonのTrade-in Programは、以下の6店舗で実施されています。
- - Burton Flagship Tokyo
- - Burton Flagship Sapporo
- - Burton Flagship Nagano
- - Burton Flagship Osaka
- - Burton Store Yokohama
- - Burton Store Karuizawa
注意事項
下取りの際には、身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード、パスポート)が必要です。購入できる商品は通常販売されているものであり、セール品は対象外です。これにより、安心して新しい製品を手にすることができます。
Burtonの目指す未来
Burtonは、スノーボードを楽しむ良質な環境を提供するために、2025年までのクライメートポジティブを目指しています。CO2の排出量を削減し、持続可能な製品の開発に取り組んでいます。また、社会的責任を果たすB-Corp認証企業として、公共に利益をもたらす企業活動を推進しています。
Burtonの新たなTrade-in Programを利用して、あなたのスノーボードライフをより豊かに彩ってみませんか?これを機に、不要になったギアを手放し、新しい冒険へと踏み出しましょう!