北海道の道の駅で楽しむワンコイングルメ
ドライブの際、ぜひ立ち寄りたい場所が道の駅です。地元の食材を活かした美味しいグルメが手軽に楽しめるため、観光客にも大人気です。今回は、株式会社リクルート発行の『北海道じゃらん』から、特集「絶品500円以下 道の駅グルメ大集合!」に掲載された、絶対に味わうべき5つのメニューをご紹介します。これらのメニューは、すべて500円以下で楽しめるので、ちょっとした休憩にもピッタリです。
一つ目:道の駅望羊中山
日時:道央・喜茂別町
道央エリアでテイクアウト1位に輝いたこの道の駅の一番人気は、「じゃがバタコロッケ」(450円)。羊蹄山を眺められる絶好のロケーションで、地元産のジャガイモを使用したコロッケは、外はサクサク、中はとろっとしたボリューム満点の一品です。ここでしか味わえない美味しさが詰まっています。
二つ目:道の駅なないろ・ななえ
日時:道南・七飯町
七飯町の特産品が揃うこの道の駅では、「大沼牛冷製パスタ」(400円)が特におすすめ。甘みのある大沼牛に、色とりどりのピーマンと野菜を使った冷たいパスタで、暑い夏でもさっぱりと楽しめます。自家製のドレッシングで、より一層美味しくなっています。
三つ目:道の駅厚岸グルメパーク厚岸味覚ターミナル
日時:道東・厚岸町
厚岸地域の味覚が楽しめるこの道の駅では、イートイン部門1位のお店。特に注目したいのが「極みるくクリームコロッケ」(200円)。厚岸産の牛乳と旨味たっぷりの牡蠣エキスが入ったこのクリームコロッケは、ソースを必要としないほどの濃厚な味わいで、リピーターも続出。ただし、熱々のうちに味わってくださいね!
四つ目:道の駅ほっと・はぼろ
日時:道北・羽幌町
日帰り温泉も楽しめるこの道の駅では、「えびタコスティック」(350円)がイチオシ。地元の甘エビとミズダコをピザソースとチーズで包んだ揚げ物で、ピロシキ風に仕上げられています。さくっとした食感と一緒に海の幸を味わいましょう。
五つ目:道の駅ガーデンスパ十勝川温泉
日時:道東・音更町
多彩な施設が揃うこの道の駅での人気メニューは「揚げたてカレーパン」(300円)。十勝産の食材を使い、温かいカレーをたっぷり包んだこのカレーパンは、食べた瞬間に広がる風味が最高!中には十勝和牛やチーズキーマのバリエーションも楽しめるので、食べ比べもおすすめです。
最後に
これまでご紹介した道の駅は、いずれも500円以下で堪能できる絶品グルメの宝庫です。ドライブの途中でぜひ立ち寄り、その土地ならではの味を楽しんでください。『北海道じゃらん』2025年9月号には今回紹介したグルメ以外にも、多様な道の駅が特集されています。北海道の魅力を再発見する旅に出かけてみてはいかがでしょうか。情報の更新が必要な場合は、最新の公式サイトをチェックすることをお忘れなく!