氷の街アイスヴィレッジ
2025-01-20 16:27:22

氷と星空が織り成す幻想的な世界「アイスヴィレッジ」の魅力

幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」2025年オープン



2025年1月20日、北海道の星野リゾートトマムにて、幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」がグランドオープンします。このアイスヴィレッジは、北海道ならではの氷と雪で構築された11棟のドームから成り立っており、冬の寒々しい美しさを体感できる場所です。トマムの最低気温はマイナス30度にも達することがあるため、氷の世界を存分に楽しむことができます。

新たな冬のアトラクション



1. アイスホテルと氷のテラス


まず注目すべきは、全面氷でできた「氷のテラス」の登場です。この幻想的なテラスには、氷でできた椅子や机が用意され、天井や壁、家具まで全て氷で構成されています。夜にはランタンの灯りが柔らかく照らし出し、静かな白樺の景色を眺めながらゆったりとしたひとときを過ごせます。また、2025年2月28日までの間、見学も可能なため、宿泊をしなくてもその美しさを体験することができます。

2. 氷の広場と気温塔


アイスヴィレッジの中心に位置する「氷の広場」は、訪れる人々の憩いの場として設計されています。暖炉を囲みながら氷で作られたベンチでくつろぎ、周りの幻想的な街並みを楽しむことができます。また、「氷の気温塔」では、訪れたときの気温を表示しており、観光の記念に撮影することができる新たなシンボルです。

3. 氷のパーラー


アイスヴィレッジ内には、凍ったスイーツやドリンクが楽しめる「氷のパーラー」も登場します。フローズンケーキや氷のクリームソーダなど、冬の寒さならではのスイーツが揃い、暖かな雰囲気の中で冷たい楽しみを満喫できます。

4. 氷のブティック


また、氷をモチーフにしたアクセサリーを販売する「氷のブティック」も新設されました。ここでは、色が変わるアクセサリーやレンタルコートを活用して、特別な記念写真を撮ることもできます。大人と子供が楽しめるアイテムがたくさん揃っています。

5. 新感覚の氷とのコラボレーション料理


食事では、氷の器に冷たい麺とスープが盛られた「氷のラーメン」が楽しめます。そして、今年の冬は、餃子の凍ったタレとの組み合わせで新たな食体験を提供します。シャリっとした食感とともに、北海道の昆布出汁の効いたスープと共に楽しんでください。

アイスヴィレッジの概要


アイスヴィレッジは、毎年冬の夜にだけ現れるトマムの冬の風物詩です。入場料は600円、小学生以上の方が対象で、宿泊客は無料で入場できます。開場は17:00から22:00までで、最終入場は21:30です。場所は星野リゾートトマムのエリア内で、宿泊や日帰りのお客様が利用できます。

アイスヴィレッジは、氷の美しさとともに、訪れる者に幻想的な冬の世界を提供する場所です。皆さんも、この素晴らしい氷の街のオープンをお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 星野リゾート アイスヴィレッジ トマム

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。