モンハンAR冒険
2025-11-17 15:02:33

ユニバーサル・クールジャパン2025で「モンスターハンター」とARスタンプラリーの冒険を体験!

ユニバーサル・クールジャパン2025がついに始動!



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、待望のスペシャル・イベント『ユニバーサル・クールジャパン 2025』を開催します。このイベントは、10周年を記念し、特に注目を集めているのが「モンスターハンター」シリーズの最新作「モンスターハンターワイルズ」とのコラボレーションによるARスタンプラリーです。2025年11月19日(水)から2026年5月17日(日)までの期間限定で行われ、来園する皆さんを特別調査員に任命し、環境生物の調査を行います。

特別調査クエストの詳細



スマートフォンを活用したこのARスタンプラリーでは、特別調査員としてパーク内に隠れた環境生物を観察・調査します。スタート地点であるQRコードを読み込むことでクエストが始まり、オトモアイルーから送られるメッセージを頼りにパーク中を探索します。「大回復ミツムシ」といったゲームから飛び出してきた生物を探し出し、その生態を観察することが求められます。調査を進めていくうちに、オトモアイルーからは大型モンスターに関する調査依頼が届き、さらなる挑戦が待っています。

クリア特典と楽しみ



全てのクエストをクリアした方には、特別な特典として「モンスターハンターワイルズ」のゲーム内で使えるスペシャルコスメティックセットの特典コードがプレゼントされます。このセットには、オトモ装備やチャームが含まれ、プレイヤーは自分のキャラクターの装飾に活用できます。パークを巡りながら、「モンスターハンター」の世界を全身で体感できるこのイベントは、まさに“超興奮”の体験です。

参加方法



このアドベンチャーは、魔法のような冒険を提供してくれます。まずはスタート地点、『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』前に向かい、QRコードをスキャンしてください。AR技術を駆使したこのスタンプラリーは、テクノロジーとリアルが融合した新たな遊び方を提供し、家族や友人と一緒に楽しむことができます。ゲームを愛する方も、初めての方も、お気軽に参加できる設計になっています。

モンスターハンターシリーズとは



「モンスターハンター」は、敵となる巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。2004年の初作以来、オンラインで他のプレイヤーと協力してモンスターを狩るというスタイルを確立し、シリーズの累計販売本数は1億2,200万本を超えています。これほどの人気を誇るこのシリーズは、世界の多くのゲーマーから愛され続けています。

特に「モンスターハンターワイルズ」では、美しい自然と厳しい環境の中で、モンスターと戦うハンターとしての役割を果たし、冒険の中で様々な素材を集めて新しい武器や防具を作る楽しさを味わえます。進化したハンティングアクションと没入感のあるストーリーが、プレイヤーを新たな世界へと誘います。

まとめ



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、この新しいARスタンプラリーを通じて、ゲストにさらにユニークでエキサイティングな体験を提供すると共に、「モンスターハンター」の魅力を存分に楽しめる特別な機会を創出しています。友人や家族と一緒に、ぜひこの機会にボンドを深め、新たな探検の旅に出かけましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。