北海道広尾の恵みを再発見!SHIROの日高昆布フェイスマスクの魅力
北海道広尾町から新たに登場した『日高昆布フェイスマスク』が、これからのスキンケアに革新をもたらします。このフェイスマスクは、天然素材の力を生かし、肌に心地よい潤いを与えることを目的として作られています。ここでは、この魅力的な製品について詳しく紹介します。
日高昆布のパワーを試す
もともと、SHIROが展開していたフェイスマスクにはがごめ昆布が使用されていましたが、近年の海水温の上昇や気候変動により、その水揚げ量が減少しています。これに伴い製品の安定供給が困難に。そこで新たに着目したのが、北海道特産の日高昆布です。この日高昆布は、栄養価が豊富で、特にビタミンAやミネラルがたっぷり!肌の健康をサポートしてくれると言われています。
環境への配慮と新たな挑戦
日高昆布の使用は、ただの新素材にとどまらず、環境への意識を高めるものでもあります。元々、食品として流通しない日高昆布が浜に打ち上げられ、廃棄される現実を目にしたSHIROは、これを新しい製品に生まれ変わらせることに挑戦しました。この取り組みは、環境問題を意識し、持続可能な未来を見据えたものです。
使い心地を追求したフェイスマスク
『日高昆布フェイスマスク』は、シートにたっぷりエキスが含まれており、肌にのせた瞬間から幸せな香りが広がります。さらりとしたテクスチャーながらも高い保水力を持ち、まるで海の中にいるような心地よさを体感できます。試作を重ねた末に生まれたこの製品は、日々のスキンケアとして、また乾燥や肌の不調を感じたときにもぴったりです。
北京 の未来を見据えた企業とクリエイティブな街づくり
この製品の背景には、学生起業家・大砂百恵さんの存在があります。大学在学中に立ち上げた「e-Combu」という企業は、日高昆布を利用することで、地域の漁師さんと共に持続可能な社会の実現を目指しています。将来の夢に宇宙を目指す大砂さんは、まず地球の課題を解決することに情熱を注いでいます。
お手入れの合間に、地球を想う
日高昆布フェイスマスクは、ただ肌を潤すだけでなく、使う過程で環境への思いを馳せる機会を提供してくれます。この製品を使うことで、私たちも持続可能な未来に向けて一歩を踏み出せるかもしれません。ぜひ、この心地よいスキンケア体験を通じて、日高昆布の新たな可能性を感じてください。
販売情報
『日高昆布フェイスマスク』は、3枚入り1,980円(税込)、14枚入り5,390円(税込)で販売されます。SHIROのオンラインストアや全国の直営店舗で手に入りますので、一度試してみてはいかがでしょうか?
まとめ
日高昆布フェイスマスクは、北海道の自然と人々の智慧が詰まったアイテムです。肌を労わるだけでなく、環境を思いやる気持ちも育ててくれます。この冬、心地よいスキンケアを通じて、日高昆布の魅力を再発見してみてください。