ビョークの特別上映が北海道にも到来!
2023年5月7日(水)、映画『ビョーク:コーニュコピア』が北海道を含む限られた劇場で特別上映されることが発表されました。この映画は、アイスランド出身の伝説的アーティスト、ビョークが主催した5年間のコーニュコピアツアーの一環として、リスボンのアルティス・アリーナで行われたパフォーマンスを基にしています。監督はイーソルド・ウッガドッティルが担当。
ビョークの音楽と映像が一体となったこの映像作品は、アルバム『フォローラ』(2022年)、『ユートピア』(2017年)、『ヴァルニキュラ』(2015年)の楽曲を、新たな視覚体験で表現。特筆すべきは、すべての歌詞がビョーク自身の手書きで映し出されることです。彼女の歌声とビジュアルアートの融合が、観客をビョークのアートワールドへと引き込みます。
限定上映の魅力
この映画は、ただの映画ではなく、まるでビョークのライブにいるかのような没入感を提供します。25カ国以上、約500館の映画館で上映される予定で、日本ではTOHOシネマズ 日比谷や北海道のTOHOシネマズ すすきのなど限られた場所での特別上映となります。
上映時間は約1時間39分で、さらにビョークがキュレーションした3本のミュージックビデオも特別に上映されます。この貴重な機会に、ファン層はもちろん、ビョークの未体験者にも新たな感動を提供することでしょう。
映画の内容
『ビョーク:コーニュコピア』は、観客に21世紀のVR技術と19世紀の劇場空間を融合させた新たなエンターテイメント体験を提供。最新の音楽的革新や環境問題へのビョークの思いも映し出され、彼女のメッセージは感情豊かな表現で届けられます。観客は、ビョークの特異な芸術観を映画館の大画面で体験することができ、視覚と嗅覚、聴覚のすべてを揺さぶられることでしょう。
視覚的な革新
「視覚アーティストのコンサートを映画館で観ることは、ただのライブ体験とは異なり、アーティストのビジョンに直接浸ることができる」と、マーキュリー・スタジオのエイミー・フレッシュウォーターは語ります。この映画では、観客がビョークの世界観に完全に没入できる演出が施されています。特に、業界内でも評価の高い映像作品で、各誌のレビューでも「五感を刺激する壮大な体験」と絶賛されています。
公開情報
北海道では、5月7日(水)のみ、TOHOシネマズ すすきのにて上映されます。映画料金は3300円で、他に特典としてビョークの特別ミュージックビデオも見ることができます。映画を通じて、ビョークの才能と芸術的な魅力に触れる絶好のチャンスです!
ぜひ、ビョークの独創的な世界を体験してみてはいかがでしょうか。映画館でのこの特別体験をお見逃しなく!