セブン-イレブンの新作アイス紹介
セブン-イレブン・ジャパンは、大阪・関西万博に合わせて、環境への配慮と美味しさを両立した新しいアイスを全国で発売します。今回新発売されるのは、「セブンプレミアム チョコレートバー カリッとマカダミア」と「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」の2つのフレーバーです。
サステナブルな美味しさ
1. チョコレートバー カリッとマカダミア
このアイスは、2種類のマカダミアナッツがふんだんに散りばめられており「カリッ」とした食感が楽しめます。表面はマカダミアペーストを使用したチョコレートでコーティングされており、深い味わいを引き立てています。また、使用されているアイススティックは生育が早い竹材から作られており、環境負荷の軽減にも配慮がなされています。価格は268円(税込289.44円)で、4月29日から順次店頭に並びます。
2. まるで完熟バナナ
こちらは、規格外バナナを使用した濃厚なアイスです。凍らせたバナナのピューレを使い、外側はさっぱりとしたバナナの風味、内側は熟した際の濃厚さを感じられる2層仕立てになっています。このアイスは178円(税込192.24円)で、同じく4月29日から順次販売されます。これらのバナナはDole社のプロジェクトによって食品ロス削減に貢献しています。
笑顔を生むサステナブルアイス
セブン-イレブンは、大阪・関西万博のテーマに関連した様々なサステナブルな取り組みを行っており、SDGs達成に貢献することも目指しています。「食べる楽しみが持続可能な社会づくりに繋がる」というメッセージを持ったこれらのアイスは、食べる喜びだけでなく、環境への配慮も同時に感じられる商品です。
今後セブン-イレブンは、キウイやパイナップルなどの「もったいない原料」を使ったアイスも展開予定です。日常的なアイスの楽しみとともに、環境を考えることができる新しいスタイルを提案しています。
まとめ
セブン-イレブンの新しいアイスは、ただのデザートではなく、環境への配慮・サステナビリティを考えた商品です。ぜひ店頭でその味わいをお楽しみいただき、持続可能な食文化について考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。