室蘭金融と脱炭素
2025-06-17 13:04:50

室蘭信用金庫との提携で脱炭素社会を目指すNEXYZ.の取り組み

室蘭信用金庫との提携で脱炭素社会を目指すNEXYZ.



株式会社NEXYZ.(ネクシーズ)は、北海道室蘭市の室蘭信用金庫と業務提携を結び、地域内の中小企業に向けた脱炭素支援を本格的に開始しました。この取り組みは、LED照明をはじめとする省エネ設備の導入を通じて、CO₂排出の削減に貢献するものです。

地域金融の円滑化を進める室蘭信用金庫


室蘭信用金庫は、北海道で27店舗を展開し、大正6年から地域経済の発展に寄与してきました。製鉄や鉄鋼、造船などの工業が盛んな室蘭市において、地域企業に対する金融サービスを充実させ、経済成長を支えてきた信頼のある金融機関です。

今般の提携によって、室蘭信用金庫は北海道内において8行目となる提携金融機関となり、より多くの企業が省エネ設備を導入する機会を持つことができるようになります。NEXYZ.は初期投資が0円で可能な設備支援サービス「ネクシーズZERO」を提供しており、導入後の省エネ効果をCO₂排出削減量に換算したレポートが得られます。これにより、自社のカーボンニュートラル実現へ向けた取り組みも具体化されます。

ネクシーズZEROの導入実績


2012年より開始された「ネクシーズZERO」は、これまでに11万件以上の導入実績を誇ります。また、123社の銀行や信用金庫と連携し、地方拠点や地域子会社を展開。地域密着で脱炭素化を促進するため、資金面や知識不足に悩む中小企業へのコンサルティングも行っています。

NEXYZ.は、地元施工会社への優先的な発注を通じて、地域経済の活性化も目指します。この循環によって、環境保全と地域経済の共生が実現するのです。

未来を見据えた取り組み


室蘭信用金庫との連携を強化しつつ、地域企業や団体と連携を深め、省エネ設備の普及を進めていくことがNEXYZ.の今後の方針です。脱炭素社会の実現に向けて、地域企業のお手伝いをし続けることで、北海道全体の環境貢献につなげていきます。

これからの企業経営において、持続可能な社会を意識することがますます重要になります。NEXYZ.の取り組みは、その方向性を見事に体現していると言えるでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 脱炭素 NEXYZ. 室蘭信用金庫

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。