札幌市広報力向上
2025-10-28 13:33:30

札幌市役所とCGOドットコムが行った広報力向上研修の成果

札幌市役所とCGOドットコムが行った広報力向上研修の成果



4年連続で開催されているこの研修は、合同会社CGOドットコムが札幌市総務局広報部と共に行っている取り組みです。本プログラムは、市役所職員や関連企業の方々を対象に、広報の発想力と発信力を強化することを目的としています。これまでの結果を踏まえ、今回は特に「ギャルマインド講座」と「ギャル式ブレスト®︎」を通じて、参加者のアイデア力や柔軟性を引き出すことを重視しました。

過去の成果から学ぶ


札幌市役所との取り組みは過去のイベントで非常に高い評価を得ており、参加者は「多角的な視点を持つことの重要性」を再認識しました。この点が、今年の研修を4回目とする理由となりました。昨年は定員を超えたため、より多くの方にこのプログラムを体験してもらうためのプランが立てられました。

2025年9月開催のプログラムの概要


今回の研修では、以下の二つの目標を掲げて進められます。
1. 札幌市の広報活動のレベルを向上させること
2. サッポロスマイルを活用した新たなアイデア創出

そのために、まず「ギャルマインド講座」を通して、発想力とスピード感が求められる現代社会において必要な思考法を学びます。次に、さまざまなアイデアを生み出すために「ギャル式ブレスト®︎」を実施し、参加者同士が自由に意見を交わします。これにより、今まで気づかなかった札幌市の魅力が再発見され、新しいアイデアが誕生しました。

プログラムの具体的な手順


1. ギャルマインド講座:最初に広報活動におけるギャルマインドの活用法を講義形式で行い、発想の幅を広げます。
2. 自己紹介タイム:参加者がお互いの個性や興味を共有することで、コミュニケーションの根を築きます。
3. ブレストセッション:テーマにて札幌の魅力を討議し、参加者それぞれがアイデアを出し合います。
4. サッポロスマイルを通じたアイデア創出:最後に、札幌市の魅力を広めるための具体的なプランを話し合い、実現可能なアイデアを整理します。

参加者からの反響


この研修の成果は、参加者の多くから高評価を得ています。特に、94%が「札幌市の魅力を改めて考えられた」と回答しました。さらに、95%が「アイデア創出のスピードが向上した」と答え、プログラムの効果を実感している様子が見受けられます。参加者の中には、「新たな視点を得ることで、地域の良さを再確認できた」とのコメントもあり、地域への愛着と理解が深まったことが伺えます。

CGOドットコムの今後の展望


CGOドットコムは今後も札幌市の広報活動全体の向上を目指し、これまでの経験を活かしてさらなるサポートを続けていく方針です。これまでの研修を通じて、参加者の発想力やアイデアの独自性が引き出されるだけでなく、他の業種でも応用可能なコミュニケーション技法の発展にも寄与してきました。

この取り組みが、札幌市のさらなる魅力発信と、地域振興に寄与することを期待しています。これからも市民と共に、笑顔になれる街を作るための活動を支援していくことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 札幌市 CGOドットコム ギャルマインド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。