FYCSコラボ第2弾「ニッポン見知らんガイド」が放送!
2025年4月29日(火)、北海道から関西、九州までの4局が同時に特別番組「ニッポン見知らんガイド」をお届けします。札幌テレビ、人気を誇る夕方の番組「どさんこワイド179」が、名古屋からの中京テレビ「キャッチ!」、関西の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」、福岡放送「めんたいワイド」と連携して、地域の知られざる魅力を紹介します。
各地の特集スポットを一挙紹介!
1. 北海道:海鮮丼の最強店
北海道といえば、豊富な海産物。でも、今回特に注目すべきは、札幌が誇る激盛り海鮮丼のお店です。このお店は、ただの海鮮丼ではありません。予約必須の「黄金の部屋」と呼ばれる特別な空間があり、その神秘的な体験はまさに一見の価値あり。えび、いくら、ウニが盛りだくさんです。どさんこワイド179のアナウンサーたちが自ら足を運び、その魅力を全力でアピールします。
2. 愛知県:幻想的なマル秘スポット
中京テレビの「キャッチ!」が紹介するのは、5500万個の貝殻と2万球のLEDがライトアップする幻想的すぎるスポットです。県民性を象徴する派手さを誇りつつ、個性豊かな名物館長が登場するので、視聴者も楽しめる内容になるはずです。
3. 京都:革新的なお寺
読売テレビは、400年以上の歴史を誇る寺院から中継します。この寺には「摩訶不思議な仏さま」が数多く現れ、その背後にあるストーリーは興味深いものです。アナウンサーたちが生中継でその実態に迫り、テンポ良く伝えていきます。
4. 福岡:惣菜の最強スーパー
福岡放送が提供するのは、自家製のお惣菜が常時100種類以上揃うスーパーの魅力です。日本一に輝くこともあるこのスーパーは、他エリアからも訪れる価値があります。手作りの温もりを感じられる名品として、多くの人にお勧めしたい、間違いなしの味わいです。
視聴者参加型の投票企画も!
番組の最後には、視聴者による投票で最も「見知らんな~」と思うスポットを決定します。各局のアナウンサーたちが集まる機会はなかなかありませんので、イベントの盛り上がりに期待が寄せられています!
各局アナウンサーのコメント
- - 札幌テレビの福永俊介アナウンサーは、「各局のキャスターが集結するので、その雰囲気に飲まれないよう心掛けます。札幌の魅力をしっかりアピールできるよう頑張ります」と抱負を語ります。
- - 中京テレビの恩田千佐子アナウンサーは、「夕方のおなじみの番組がひとつになり、パワーアップします! FYCSファミリーの輪が広がることを期待しています!」と期待感を述べます。
- - 読売テレビの黒木千晶アナウンサーは、「初めての試みにドキドキしていますが、関西の魅力をしっかり伝えられるように頑張ります!」と意気込みを示しています。
- - 福岡放送の松井礼明アナウンサーは、「7回日本一になったスーパーの実力を知ってもらえるよう、全力でアピールします!」と熱意を表明しています。
放送は、4月29日16時から16時45分まで各局で行われます。お見逃しなく!