道民の集い「安全安心なまちづくり」の開催について
道民の皆さんを対象にした「安全安心なまちづくり」道民の集いが、2025年5月12日に札幌市で開催されます。このイベントは、北海道犯罪のない安全で安心な地域づくり推進会議が主催しています。会の会長は北海道知事で、地域の安全性を高めるための講演や演奏が楽しめる内容となっています。
イベント詳細
- - 日時:令和7年(2025年)5月12日(月) 13:30~15:00
- - 場所:かでる2.7「かでるホール」(札幌市中央区北2条西7丁目)
- - 定員:500名(事前申込必要)
- - 入場料:無料
この集いでは、北海道防犯設備士協会の会長である髙橋進氏による基調講演が行われます。講演のテーマは住宅侵入犯罪防止について。犯罪を未然に防ぐための実践的な知識や、地域での防犯対策についての説明が予定されています。
また、シンガーソングライターの半﨑美子氏によるミニライブもあり、講演後には音楽に触れることで参加者同士の交流を楽しむことができます。防犯講座で学びながら、ほっと一息できるのもこの集いの魅力の一つです。
参加方法
参加は無料ですが、定員は500名に限られているため、事前に申し込みが必要です。興味のある方は、早めの申し込みをお勧めします。地域の安全や防犯に関心のある方はぜひ足を運んでほしいと思います。
また、この集いは地域の方々と繋がるきっかけにもなります。犯罪のない、より良い地域社会を共に考えて、アイデアを共有できる貴重な場ですので、皆さんのご参加をお待ちしています。
このような集いを通じて、道民一人一人が防犯意識を高め、お互いに協力し合って安心して暮らせる街づくりを進めることができるでしょう。このイベントを機に、家庭や地域における防犯対策を見直してみるのも良いかもしれません。
お問い合わせ
さらに詳しい情報や申し込み方法については、主催団体である北海道犯罪のない安全で安心な地域づくり推進会議の公式ウェブサイトを確認してください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。