初音ミク「マジカルミライ 2025」プログラミング・コンテスト開催
クリプトン・フューチャー・メディアが、国立研究開発法人産業技術総合研究所と協力し、プログラミング・コンテストを実施します。このイベントは、毎年恒例の『初音ミク「マジカルミライ」』の一部として行われ、参加者は対象楽曲に連動したWebアプリケーション、いわゆるリリックアプリを制作します。応募期間は2025年4月10日から7月8日までで、プログラミングに興味のある方はぜひご参加ください。
「マジカルミライ」の魅力
『初音ミク「マジカルミライ」』は、初音ミクをはじめとするバーチャルシンガーたちの3DCGライブと、創作文化を体験できる企画展の両方を楽しむことができるイベントです。今回で6回目となるプログラミング・コンテストでは、受賞楽曲の中から6曲を題材に、歌詞の映像表現を魅力的に動かすWebアプリの募集を行います。音楽とプログラミングが交差するこのクリエイティブな挑戦は、多くの方々に新たな創作の楽しみを提供しています。
コンテスト内容
参加者は、産総研が提供する「TextAlive App API」を活用して、歌詞が音楽に合わせてアニメーションするリリックアプリを開発します。応募時には、特定の1曲に絞ることや、全6曲に対応したアプリを制作することが可能です。プログラムの作品は、一般投票を含む厳正な審査を経て受賞作品が決定されます。
募集概要
- - 応募締切: 2025年7月8日正午
- - 対象楽曲: 『初音ミク「マジカルミライ 2025」楽曲コンテスト』の受賞作品6曲
具体的な楽曲は下記の通りです。
- - グランプリ『ストリートライト』 加賀(ネギシャワーP) feat. 初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ
- - 準グランプリ
- 『アリフレーション』 雨良 Amala feat. 初音ミク
- 『インフォーマルダイブ』 99piano feat. 鏡音リン
- 『ハロー、フェルミ。』 ど~ぱみん feat. 初音ミク
- 『パレードレコード』 きさら feat. 初音ミク
- 『ロンリーラン』 海風太陽 feat. 初音ミク
応募形式はWebアプリケーションのソースコード(HTML、CSS、JavaScriptなど)をGitHubに投稿する形になります。さらに、応募者には特設ページでサポート情報も提供されるため、安心して取り組むことが可能です。
審査基準
審査は以下の3つの観点で行われます。
1.
クリエイティビティ: アプリの演出が楽曲と同期して魅力的に見えるか。
2.
イノベーション: アイデアがユニークで未来の創作文化を感じさせるものか。
3.
完成度: 一般的なWebブラウザで正常に動作するか。
結果発表
入選作品は8月9日に発表され、一般投票を経て最優秀作品の発表はTOKYO会場で実施されます。このコンテストを通じて、プログラミングを楽しみながら創作活動に参加できる貴重な機会です。奮ってご応募ください!
詳細情報や応募方法は、
特設ページをチェックしてみてください。
お問い合せ先
プログラミング・コンテストに関しての質問がございましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
ぜひこのチャンスを活かし、あなたのプログラミングスキルを披露する機会にしてください!