苫小牧フェスの魅力
2025-07-17 12:40:23

苫小牧の魅力溢れるフェス「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」の全貌

苫小牧の魅力溢れるフェス、「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」



2025年9月13日(土)・14日(日)の2日間、北海道苫小牧市の「キラキラ公園」で開催されるエンターテインメントフェスティバル「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」。このイベントは、地域の魅力を国内外へ発信することを目的とした複合型のお祭りであり、2022年に始まりました。

美しいロケーションと多彩なコンテンツ


苫小牧港の近くにあるキラキラ公園は、絶景の立地条件が自慢です。音楽やアート、食、テクノロジーなど、さまざまなコンテンツが用意されており、昨年の開催では約23,000人を動員するなど、年々その注目度が高まっています。

とまチョップステージの出演アーティスト


「とまチョップステージ」には、今回も豪華なアーティストが待機しています。9月13日には、きゃりーぱみゅぱみゅや湘南乃風、そして新たにSUGIZOや手越祐也のバンドT.N.Tが出演。14日には岡崎体育やCANDY TUNE、札幌発の新鋭バンドChevonも仲間入りします。また、ハスカップステージには、影山ヒロノブや門田しほりなど、多彩なアーティストが名を連ねています。

チケット情報


入場券は、7月17日からチケットぴあにて先行販売開始。通し入場券や1日入場券が用意されており、学割や地域割も利用可能です。詳細については公式ウェブサイトで確認できます。

GXを体感するコンセプトエリア


今年のミライフェストでは、音楽エンターテインメントとクリーンエネルギーを融合させた特別なエリアが登場します。このエリアでは水素エネルギーを利用した燃料電池車「MIRAI」を展示し、エネルギーの未来について体験し学べる機会を提供します。また、苫小牧工業高等専門学校サイエンス部と共同で実施される特別版の「カーボンクエスト」も気になるポイント。

MIRAIダンスFESTの開催


無料エリアでは、「MIRAIダンスFEST 2025」も行われます。ダンスコンテストやキッズソロダンスバトル、全年齢対象のバトルなど、アツいコンテンツが盛りだくさんで、優勝者には総額20万円の賞金が用意されています。

地元キッチンカーの出店


フェス会場では、北海道内の人気キッチンカーが出店する予定です。地元ならではの新鮮な食材を使った美味しい料理を楽しむチャンスが待っています。どんな出店者が揃うのか、期待できそうです。

まとめ


苫小牧で繰り広げられる「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025」は、音楽やアートを楽しむだけでなく、クリーンエネルギーや地域の魅力に触れる良い機会です。今後の情報も楽しみにしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 苫小牧 エンターテインメント ミライフェスト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。