HOKKAIDOマルシェ
2025-04-12 15:36:25

大丸札幌店で北海道の乳製品とアートに触れる特別なイベント開催

大丸札幌店で特別な体験を!



大丸札幌店で開催される『HOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ Vol.25』が、2023年の秋に行われます。このマルシェは、北海道の自慢の乳製品をクローズアップし、地域のクラフト作家たちの作品も楽しめる素晴らしいイベントとなっています。

食の部門:乳製品を楽しもう!



フード部門では、乳製品をテーマにしています。北海道は酪農の王国であり、新鮮な牛乳や乳製品が豊富に揃っていますが、これまで札幌市の牛乳購入金額は全国平均を下回ってしまっているという現実があります。そこで、このマルシェを通じて、少しでも多くの人に北海道の乳製品のおいしさを知ってもらうことを目的としています。約17のブランドが参加し、その中には大丸札幌店初出店のブランドも含まれており、多彩な乳製品を楽しむことができます。

注目の出店商品



  • - ピーカブーのいちごの誘惑:手焼きのクレープに、厳選されたクーベルチュールのチョコと生クリーム、たっぷりの苺をのせた贅沢な一品。税込1,180円。
  • - PIZZERIA DEL CAPITANOのマルゲリータ:北大牛乳を使用したモッツァレラチーズが特徴の冷凍ピッツァ。特別な小麦とトマトソースを組み合わせた逸品。税込1,500円。
  • - 僕とハンバーグの特製弁当:大橋牛のステーキと母の味が詰まったハンバーグを堪能できます。税込2,430円。
  • - 雪美堂の生クリーム:濃厚でさっぱりとした甘さが楽しめる、生クリーム製品。税込432円。
  • - お菓子のほんだの焼きカスタードパイ:北海道のミルクで作ったカスタード入りの焼きパイ。税込590円。

これ以外にも、グリルチキンやヨーグルト、和菓子など、様々な北海道の味覚が楽しめます。

クラフト部門:心に彩りを与える作品たち



クラフト部門は「ココロに彩りを」をテーマに、地元のクリエイターによるオリジナル作品が集まります。約14のブランドが参加し、各地で作られた素敵なアイテムを取り揃えています。

注目のアート作品



  • - てじまともこの透明アート:窓辺に飾るだけで、空の色を映し出す美しい作品。税込60,500円。
  • - がらすギャラリー童夢の一輪挿し:カラフルなグラデーションが魅力のガラスの一輪挿し。税込8,800円。
  • - こむろしずかのスープカップ:自然をモチーフにした、耐熱性のスープカップ。税込6,600円。
  • - ステンドグラスにゆらのあじさいランプ:点灯時と消灯時で異なる表情を見せる、ステンドグラスのランプ。税込44,000円。

このイベントでは、北海道の特産品の魅力だけでなく、地域のクリエイターの温かい思いが込められた作品に触れることができます。

まとめ



『HOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ Vol.25』は、北海道の乳製品とクリエイターたちの作品を一度に楽しめる貴重な機会です。心と体にやさしい北海道の魅力を存分に味わえるこのイベント、ぜひ足を運んでみてください!詳細は大丸札幌店の特設サイトをご覧ください。
特設サイトはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 乳製品 大丸札幌店 クラフトアート

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。