ボールパークセミナー
2025-09-05 16:12:22

北海道ボールパーク開業後の現状と北広島市の未来を紐解くセミナー開催

北海道ボールパーク開業後の現状と北広島市の未来戦略セミナー



北海道北広島市で2023年に開業した「北海道ボールパークFビレッジ」は、北海道日本ハムファイターズの本拠地として多くの観光客を惹きつけています。この度、JPI(日本計画研究所)が主催するセミナーでは、北広島市の川村裕樹副市長を招き、開業後のボールパークの状況と北広島市の今後の戦略について詳しく解説します。セミナーの開催は2025年9月16日(火)で、東京で行われるこの貴重な機会に、地域の今と未来を一緒に考えましょう。

セミナーの開催概要


  • - 開催日: 2025年9月16日(火) 13:30 - 15:30
  • - 講師: 北広島市 副市長 川村裕樹 氏
  • - 場所: 東京 会場受講限定(ライブ配信・アーカイブ配信なし)
  • - 受講料: 37,330円(税込)、地方公共団体関係者は11,000円(税込)
  • - 特典: 受講者1名につき1名の同行が無料

講義内容のご紹介


セミナーでは以下の内容について詳しく伺います。

1. ボールパークプロジェクト
- 北広島市の概況
- 誘致の経緯とその経過

2. ボールパークエリア
- 設備配置や施設の特長
- SDGsへの取り組み
- 防災機能について

3. 北広島市の取り組み
- 交通アクセスの整備状況
- JR新駅の構想と周辺の開発
- 都市計画と広域連携体制

4. エスコンフィールドHOKKAIDO
- スタジアムデザイン
- 開業以来の活動状況

5. まちづくりへの影響
- 官民連携の具体的取り組み
- プロフィットセンターを目指す戦略

6. 質疑応答
7. 名刺交換・交流会
- 他参加者や講師とのネットワーキングを通じて新たなビジネス機会を探ります。

参加者にとってのメリット


このセミナーは、専門家や地域のリーダーから直接情報を得られる貴重な場です。また、名刺交換の機会も設けられているため、参加者同士のネットワーク構築にも役立ちます。講師や他の参加者との交流は、事業拡大や新たなビジネスの創出に大いに寄与することでしょう。

参加希望の方は、以下のリンクからお申込みが可能です。
詳細・お申込みはこちら

お問い合わせ


  • - 株式会社日本計画研究所
〒106-0047 東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL: 03-5793-9761
FAX: 03-5793-9767
公式ウェブサイト

このセミナーを通じて、地域の活性化や新しい可能性を一緒に見つけましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー 北海道ボールパーク 北広島市

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。