函館駅前の新たな交流の場「HAKOViVA」広場が開放!
JR北海道函館本線の「函館駅」近くに位置する複合商業施設「HAKOViVA」が、2025年5月より広場を一般に開放します。この中央広場は『皆さまに幸せを「運ぶ場」』をテーマに、多様なイベントスペースとしての利用が可能になります。
「HAKOViVA」という名前は、函館を象徴する「函」と、イタリア語で歓声を意味する「VIVA」を組み合わせたもので、2019年のオープン以来、地元住民や全国、さらには世界中の人々が交流する場となっています。広場は複合商業施設の中心部に位置し、春から秋にかけて地域住民や観光客に親しまれる憩いの場として活躍してきました。
広場の利用とイベント情報
これからはこの広場をコミュニティ形成の拠点として活用するため、参加者を広く募集します。具体的には、今夏に実施される「サマーフェスタ」や、地域の事業者や教育機関、さらには行政とのコラボレーションによるイベントが企画されています。多様な人々が集うことで、新たなつながりが生まれる機会を提供し、函館駅前エリアの活性化を促進します。
募集要項
広場の使用方法やイベント参加についての詳細情報は、公式ホームページにて確認できます。これにより、様々な人々が意見やアイデアを出し合い、地域に根ざしたイベントが創出されることを期待しています。広場の面積は約900m²で、使用時間は10:00から17:00までの予定です。利用期間は5月から10月で、施設の休館日や悪天候によっては閉場することもあるため、事前に確認が必要です。
HAKOViVA の全体像
「HAKOViVA」は、地域の人々や観光客にとって、集まりやすい施設としての役目を果たしています。アクセスも良好で、JR函館駅から徒歩わずか1分で到着でき、営業時間は9:00から23:00と便利です。地元の飲食店や雑貨店が並び、訪れる人々にとって新しい発見がある施設です。
新たに広場の一般開放が始まることで、多くの人々が訪れ、さまざまな体験が共有されることを願っています。地域の活動や観光の促進につながる「HAKOViVA」の挑戦に、ぜひご参加ください。詳細情報は公式サイト(
https://hakoviva.com/#news)でご確認いただけます。
市民同士のつながりをさらに深める「HAKOViVA」広場利用をぜひご考慮ください。活気あるコミュニティの形成に参加するチャンスをお見逃しなく!