帯広で卓球Tリーグ
2025-05-23 11:43:43

バタフライ×オカモトグループ、帯広での卓球Tリーグ開催決定

バタフライ×オカモトグループ、2025年帯広で卓球Tリーグ開催



卓球ファンに朗報です!2025年9月20日(土)と21日(日)、帯広市のよつ葉アリーナ十勝で「ノジマTリーグ 2025-2026シーズン」が開催されます。今年度の特別協賛を務めるのは、卓球用品の世界的ブランド「バタフライ」を展開する株式会社タマスと、地域に根ざしたオカモトグループ。名を聞くだけで期待が高まるこのイベント、詳細をお伝えします。

開催概要と試合情報


この度の大会は、正式名称として「ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 バタフライ × オカモトグループ presents 帯広開催」となり、木下マイスター東京と金沢ポートが男子の試合を行うのが9月20日、続く22日には木下アビエル神奈川とトップおとめピンポンズ名古屋による女子の試合が行われます。試合の開始時間は後日発表される予定です。

特別企画と子どもたちへの招待


特筆すべきは、この大会がオカモトグループの創業75周年、および十勝卓球協会の創立80周年を記念して開催されることです。これに伴い、中学生以下の子どもたちを無料で招待するという特別な企画も発表されています。応募方法については、Tリーグからの公式アナウンスを待つ必要がありますが、子どもたちにとって貴重な体験となることは間違いありません。

帯広でのTリーグの歴史


Tリーグが帯広で開催されるのは、実に6年ぶりのことです。前回の2018-2019シーズンの際には、男子だけの試合が2試合行われましたが、今回は男女それぞれの試合が楽しめる英気です。この地域にとって、このレベルの卓球大会が開催されるのはとても重要で、地域活性化にも寄与することでしょう。

バタフライとオカモトグループの紹介


バタフライを展開する株式会社タマスは、1950年に創業した卓球用品のメーカーで、卓球の普及に尽力してきました。同社は「選手を花にたとえ、私たちはその花に仕える蝶でありたい」という理念を持ち、品質の高い製品を世界198の国と地域に提供しています。卓球のトップ選手の中でも多くがバタフライの製品を使っており、その信頼性は抜群です。

オカモトグループは北海道音更町に本社を構え、地域に密着した同志として知られています。両者が協力することで、卓球の魅力をさらに多くの方々に届けられることでしょう。

アクセス情報


大会はよつ葉アリーナ十勝で行われます。帯広駅のバスターミナルから十勝バスや拓殖バスを利用し、「西2条1丁目」停留所で下車すると、会場まで徒歩わずか3分という便利な立地です。

卓球の熱戦が繰り広げられるこの機会、ぜひ足を運び、試合を生で体験してみてはいかがでしょうか。すでに期待が高まっていますが、公式情報の発表もお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: バタフライ オカモトグループ Tリーグ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。