エンタメが進化するTOTTEIに新型ATMが登場!
TOTTEI(トッテイ)は、日本初の270度海に囲まれたアリーナ、GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)を中心に展開する新しいエンターテインメントスポットです。この施設では、2025年4月4日(金)を目指し、株式会社One Bright KOBEが運営する「TOTTEI INDIES STORE」にローソン銀行の新型ATMが設置されることが発表されました。
ATMの機能と利便性
新しく導入されるこのローソン銀行ATMは、国内外を問わず多様な金融機関のカードに対応しており、訪日外国人にも非常に便利です。ATMはGLION ARENA KOBEの2階に設置され、現金でのQRコード決済アプリへのチャージや、交通系の電子マネーに対する現金チャージも可能です。これにより、観光客にとっての利便性が一層向上します。
「この新型ATMは、ローソン店舗以外の商業施設などにも設置を進めており、お客様のニーズを的確に捉えたサービスの提供を行っています」と、ローソン銀行の関係者は語っています。ATMの機能を拡充させることにより、より多くのお客様にご利用いただける環境を整えていく予定です。
コラボレーションの魅力
新店舗「TOTTEI INDIES STORE」は、神戸ストークスとのコラボフラッグシップストアとして、オリジナルグッズや地域ブランドの商品を取り扱います。特に、地元の生産者と契約した独自商品が登場し、訪れる人々の目を楽しませることでしょう。
また、ローソン銀行ATMの設置を記念して、親しみやすいマスコットキャラクター「ストーキー」と「トミー」が11:00からの特別イベントに登場します。この機会に是非、子供から大人まで楽しめるミニイベントに足を運んでみてください。
地域活性化に寄与する新たな拠点
この新しいエンターテインメントセクターは、地域の活性化を目的としており、『“この世界の心拍数を、上げていく。”』、という理念のもと、スポーツやエンターテインメントを通じて新たな驚きと感動を提供します。加えて、TOTTEIではアプリを通じた様々な機能も用意し、訪れる人々にさらなる体験の広がりを提供します。
神戸ストークスが新たなホームアリーナとしてGLION ARENA KOBEでの戦いを展開します。4月5日、6日には初のホームゲームが行われる予定で、地域に密着したイベントを通じて、さらなるファンづくりを進めていくことでしょう。
まとめ
TOTTEIは、ただのエンターテインメントスポットではなく、地域密着型の文化拠点として、スポーツ、アート、テクノロジーを融合させた新しい形のコミュニティスペースを提供します。そして、ローソン銀行ATMの導入によって利便性がさらに向上し、訪れるいろんな人にとって快適な環境が整いそうです。これからもTOTTEIとローソン銀行の成長に注目していきましょう。