七五三写真受付開始!
2025-07-02 15:22:28

七五三の思い出を素敵に残す!七五三写真の本受付がスタート

七五三の思い出を素敵に残す!本受付スタート



2025年の七五三シーズンに向けて、写真工房ぱれっと・Palette+plus・三景スタジオが本日から全店で本受付を開始しました。七五三は、お子様の健やかな成長を祝う大切な瞬間であり、家族にとっても特別な思い出を残す機会です。

今年のテーマは「よくばり、ときどき、もっとよくばり」。お子様が心の内に抱くときめきを引き出し、思い通りの写真を撮るための豊富なプランやサービスを揃えています。そのために、さまざまなイベントやキャンペーンも計画中です。

ご要望に応えるプランニング



定番の衣装だけでなく、和装や洋装を楽しみたい方、また家族写真や兄弟写真も一緒に残したい方など、幅広い要望にお応えします。お客様とお話しをしながら、まだ言葉にできていない「本当はこうなったら嬉しい」という思いを引き出し、具体的な形にすることを大切にしています。

独自の撮影体験



他店にはないオリジナルな撮影体験を提供しています。例えば、お子様の誕生日などを祝うイベントとして七五三を組み合わせたり、思い出の公園でのロケーション撮影で、自然なその子らしい表情を引き出すことができます。お子様がメイクに興味を持っている場合は、プロのヘアメイクによる特別な変身も可能です。

豊富な衣装ラインナップ



全体で1,000着以上の衣装を取り揃えています。伝統的な古典柄からモダンなデザイン、さらにはブランド衣装まで、お子様の個性を引き立てる多彩な衣装が揃っています。親御様とお子様それぞれが心ときめくような一着が見つかるはずです。

スタジオとロケーション



写真はスタジオで撮るか、ロケーションで撮影するか、あるいは両方でのプランもご用意しています。

スタジオ撮影


各店舗には異なるデザインのスタジオがあり、自然光あふれるナチュラル空間やファンタジックなメリーゴーランドセット、本格的な和室など、多彩なシチュエーションで撮影が可能です。お子様の豊かな表情を引き出す工夫が凝らされています。

ロケーション撮影


北海道全域に展開するネットワークを利用して、多様なロケーションでの撮影もできます。お子様ならではの可愛らしい瞬間を引き出すための最適な場所を選ばせていただきます。

プロフェッショナルなチーム



お子様の笑顔を引き出すためのフォトグラファー、経験豊富なヘアメイク専門家、そしてきめ細やかな配慮を持ったプランナーが、お子様とご家族の大切な一日をトータルでプロデュースします。お子様が自然体で過ごせるような雰囲気作りを大切にしています。

早期予約特典



本受付の開始に伴い、早期にご予約いただいたお客様には特別な特典もご用意しています。人気の衣装や撮影枠は早くに埋まる可能性が高いため、早めのご予約をおすすめします。詳細は各店舗のウェブサイトでまたは直接お問い合わせください。

写真工房ぱれっととPalette+plusは、お子様の成長の証となる七五三の記念写真を、最高の形で皆様に提供し、思い出として残すお手伝いを心を込めてさせていただきます。ご来店を心よりお待ちしております。

  • ---

会社概要


有限会社三景スタジオ
本社:北海道旭川市2条通20丁目641−1

七五三取り扱い店舗


  • - 写真工房ぱれっと サッポロファクトリー店
北海道札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリーえんとつ広場1F
011-207-4466

  • - 写真工房ぱれっと 札幌大通店
北海道札幌市中央区大通西7丁目2アセットプランニングビル 9F
011-522-6733

  • - Palette+plus 札幌西岡店
北海道札幌市豊平区西岡3条7丁目219
011-807-4343

  • - Palette+plus 札幌西店
北海道札幌市西区西野4条5丁目1-17
011-213-8322

  • - Palette+plus 札幌東店
北海道札幌市東区北18条東16丁目1-3
011-788-8068

  • - 写真工房ぱれっと 旭川店
北海道旭川市永山3条5丁目1-4
0166-73-8485

  • - 写真工房ぱれっと 帯広店
北海道帯広市西17条南3丁目43-15
0155-67-8008

  • - 写真工房ぱれっと 函館北斗店
北海道北斗市七重浜4丁目44-1イオン上磯店内
0138-49-5116

  • - 三景スタジオ 旭川本店
旭川市2条12丁目右3号
0166-25-0864



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 写真工房ぱれっと Palette+plus 七五三

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。