パンのフェス2025
2025-04-17 12:42:21

エスコンフィールドにて開催!パン食い競争と多彩なイベントが満載のパンフェス2025

パンのフェス2025 in Fビレッジ



5月13日から18日まで、エスコンフィールドHOKKAIDOで開催される『パンのフェス2025 in Fビレッジ』は、パン好きにはたまらないイベントです。特に注目は、北海道で初めて行われる「ぱん食い競争」。このイベントは、いっ“ぱん”社団法人ぱん食い競走協会の公認を受けており、エスコンフィールドの広大なグラウンドで行われます。サクサクのパンを味わいながら貴重な体験ができるチャンスです!

ぱん食い競争とは?


参加者は、指定されたコースを走り、特製のパンを食べる競争に挑戦します。最速タイムを記録した方には、なんと「TruffleBAKERYの塩パン1年分」が贈られます。パンを楽しみながら、体を動かす新しい体験はいかがでしょうか?企画された日程は、以下の通りです。

  • - 試合日(5月13日~15日):試合終了後、1,500円(同伴者1,000円)
  • - 試合のない日(5月16日~18日):13時30分から、1,000円(同伴者500円)

開催日には、多くの来場者が予想されますので、参加希望の方は事前にチケットを購入しておくことをお勧めします。観覧だけの参加もOKです!

楽しみ方が盛りだくさん


5月17日(土)には、特別なイベント「モーニングラン&サウナ」が開催されます。5キロの朝ランの後には、TruffleBAKERYの焼きたての塩パンで朝食を楽しむことができ、さらに球場内に併設された天然温泉&サウナでのリフレッシュタイムも魅力です。

【モーニングラン&サウナ詳細】


  • - 参加料:3,000円
  • - 集合時間:8:00 TOWER 11 GATE前
  • - スケジュール
- 8:15 荷物を預けてからラン開始
- 9:15 サウナでリラックス
- 9:50 パンで乾杯

参加者は、水着を持参する必要があり、サウナの入場料は参加費に含まれています。晴れた日に朝の新鮮な空気を吸いながら楽しむランニング。サウナで心も体も整えて、最高の朝を迎えましょう。

本格ピザづくりを体験


さらに、5月14日(水)・15日(木)には、世界大会出場のピザ職人、宮本翼さんによる本格的なピザづくり体験が開催されます。新鮮なスイートバジルを使って、オリジナルのバジルピザと野菜ピザを作りましょう。体験後には、焼きたてのピザを味わうことができる贅沢な時間です。

【ピザづくり体験詳細】


  • - 開催時間:11時~12:30(受付10:45開始)
  • - 価格:4,400円/組(最大4名まで)

参加者は、エプロンやバンダナ、マスクを持参する必要がありますので、準備をお忘れなく。

大人のためのビールツアー


5月17日(土)には「大人の醸造所見学ツアー」も行われます。普段飲めない新鮮なビールをタンクから直接味わうチャンス。ビール作りのプロセスを五感で体験し、至福の一杯を楽しんでください。

【ビールツアー詳細】


  • - 参加料:2,310円(20歳以上)
  • - 所要時間:約1時間

スカートやハイヒールなどの服装には注意が必要ですが、ビールを愛する大人たちにとっては忘れられない体験になること間違いなしです。

結びに


『パンのフェス2025 in Fビレッジ』は、毎日がフル活動のイベントばかりです。子どもから大人まで楽しめるコンテンツを満載し、パンとともに素敵な思い出を作りましょう。エスコンフィールドでのパンフェスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: エスコンフィールド パンのフェス ぱん食い競走

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。