国際モダンホスピタルショウ2025の見どころ
2025年7月16日から18日までの3日間、東京都の東京ビッグサイトで開催される「国際モダンホスピタルショウ2025」に、北海道の企業が集結します。この展示会は医療・福祉に関連する国内最大級の総合展示会として知られています。道内の医療・介護・福祉に関連する先進的な技術や商品が一堂に集まる貴重な機会です。
共同出展ブースについて
北海道では、札幌市やノーステック財団と連携し、9社の道内企業が共同で出展します。出展ブースは東京ビッグサイトの西展示棟1ホールに位置し、小間番号は「006」です。来場者の皆様には、最新のヘルスケア関連製品を直接見て、体験していただくことができます。
出展企業とその製品
以下に、出展する企業とその主な製品を紹介します。
1.
株式会社キボロコ(札幌市)
発達系作業療法を支援する遊具「ユールボード」を展示。
2.
合同会社クラウドエンジン(札幌市)
訪問看護向けのIP電話・CTIサービス「りもふぉん」を展開。
3.
システムデザイン開発株式会社(札幌市)
ストレスチェックを総合支援する「こころDo!?」を紹介。
4.
有限会社テックワークス(札幌市)
スマートフォンアプリ「デジタル装具手帳」で装具管理をサポート。
5.
電制コムテック株式会社(江別市)
脊柱側弯症検査用機器「スコリオデバイス」を展示。
6.
株式会社ファーストブレス(札幌市)
連携医療業務を支援するソフトウェア「firstpass」を紹介。
7.
ボーダレス・ビジョン株式会社(札幌市)
遠隔医療支援システム「KizunaWeb」や「AZCONNECT」を展示。
8.
株式会社ミルウス(札幌市)
AIクラウドを用いた感情・睡眠・無呼吸の可視化「MIRUWS WEEAK」を提供。
9.
株式会社メディカルプロジェクト(札幌市)
「光電センサー」や「抜いちゃイカンライト」など、転倒・転落予防用品を展示。
ガイドブックの配布
展示会では、北海道のヘルスケア関連企業を紹介するガイドブックも配布予定です。このガイドブックでは道内で活躍する85社をまとめて紹介しており、業界全体の理解を深める助けとなります。
詳細な出展企業情報や製品については、公式サイトや関連資料をご確認ください。来場者の皆様が、この機会に北海道の医療・福祉関連企業の革新と可能性を直接体験されることを期待しています。ぜひ足をお運びください。
国際モダンホスピタルショウ2025の公式ホームページはこちらです。また、出展企業情報の詳細は
こちらのページをご覧ください。