ほぼねこカレンダー
2025-09-12 10:44:26

かわいすぎるネコ科猛獣たちの魅力満載!『ほぼねこカレンダー2026』のご紹介

かわいすぎるネコ科猛獣たちの魅力!



人気の動物写真家RIKUさんが手掛けた『ほぼねこカレンダー2026』が全国で発売されました。このカレンダーは、ネコ科動物たちの愛らしい瞬間を捕らえた、心和む作品です。2023年にリリースされた写真集『ほぼねこ』の成功を受け、さらに進化したこのカレンダーは、見ているだけで癒されること間違いなしです。

カレンダーの魅力



『ほぼねこカレンダー2026』は、月めくりタイプで、32.5cm×25.5cmのスクエア型というサイズ感。高品質な印刷技術が施されており、リアルさ際立つ動物たちの写真が見どころです。特に注目すべきは、写真集には未収録の新たな素敵なショットが多数収められているところです。四季折々の魅力を感じさせるネコ科動物たちが1年間を通じて楽しめるこのカレンダー、デスクや壁に飾るのも最適です。

収録されている動物たち



このカレンダーには、北海道の旭山動物園のユキヒョウやライオン、大森山動物園のユキヒョウ、伊豆アニマルキングダムのホワイトタイガー、アムールトラ、いしかわ動物園のユキヒョウ、愛媛県立とべ動物園のジャガーやライオンなど、多彩なネコ科動物たちが収録されています。特にユキヒョウの柔らかな毛並みや、ライオンの勇ましい姿は、多くのファンを虜にすることでしょう。

RIKUさんの魅力



著者のRIKUさんは、愛犬をきっかけに写真を始めた実力者。動物たちの美しさに魅了され、全国の動物園を巡りながら撮影を続けています。その作品はSNSで大きな支持を集めており、フォロワー数は36万人を超えています。また、RIKUさんによる写真集『ほぼねこ』は、猫が登場しないにも関わらずペット本の売上1位を記録した話題作。このような独自の視点が、RIKUさんの作品を特別なものにしています。

特典情報



さらにカレンダーには、9月にはエキゾチックなホワイトタイガー姉弟「ツキ」と「シグレ」の特別ゲストが登場。誕生月に見逃せない姿を見せてくれることでしょう。いくつかの書店では、彼らのポストカードが特典としても付きますので、ぜひチェックしてみてください。

まとめ



『ほぼねこカレンダー2026』は、ただのカレンダーではありません。RIKUさんの美しい写真を通じて、ネコ科動物たちの魅力を毎日楽しむことができます。今すぐネット書店や全国の書店で購入し、特典を手に入れましょう。どうぞ、素敵なネコ科の世界をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: カレンダー ほぼねこ RIKU

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。