NIJINアカデミー開校
2025-10-01 16:56:24

札幌で新たに開校!NIJINアカデミー札幌白石校の魅力と教育理念

NIJINアカデミー札幌白石校が開校!



2025年11月6日(木)、不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が札幌市白石区に新たなキャンパスをオープンします。今年の9月から開校したNIJINアカデミーは、教育の新しいスタイルを模索し続けています。ここでは、子どもたちが街全体を教室にしながら、さまざまな課題を解決するプロジェクト型学習を通じて、自分の人生を豊かにする力を育てることを目指しています。

増加する不登校の現状



不登校の小中学生の数は年々増加しており、2024年には34万6482人に達することが予想されています。この問題に対して、NIJINアカデミーは子どもたちが自宅でも安心して質の高い教育を受けられる選択肢を提供しています。統計によれば、2023年9月の開校以降、500名以上が入学し、復学に成功した生徒も150名を超えました。これにより、不登校児童を抱える自治体との連携も進められています。

藝術を通じた自己表現の場



NIJINアカデミー札幌白石校MoBつくるシアターは、ダンス、音楽、アートを中心としたフリースクールを提供します。芸術の力を通じて、子どもたちが自分の「好き」や「得意」を見つけ、自信を持って表現できる環境がここにあります。教室長の坪田知紗は、「自由な表現を尊重し、挑戦を楽しむ文化を育むことが大切」と語っています。子どもたちが自分らしく生きるためのサポートをすることが、このスクールの大きな目標です。

1日の流れ



札幌白石校は毎週木曜日に開校。1日のプログラムは以下のようになります:

  • - 10:00-10:30:出席確認と体調チェック、ペアストレッチや体幹トレーニングで元気にスタート。
  • - 10:30-11:00:ホームルームで、1日の流れを確認し、みんなで最近の出来事をシェアします。
  • - 11:00-12:00:自由進度学習。各自が興味を持つテーマで学びを進め、成果を発表します。
  • - 12:00-13:00:みんなで楽しいランチタイム。お弁当持参または近くのコンビニへの買い出し。
  • - 13:00-14:00:スタジオプログラムでダンス、音楽、演技など身体表現の授業。
  • - 14:00-15:00:ものづくりの授業。テーマに基づいたデザインやアートに取り組みます。
  • - 15:00:次週の予定確認を行い、元気に解散。

未来の教育の形



NIJINアカデミーは、これからも地域の環境や人材を活かしたプロジェクト型課題解決学習を進めていきます。また、オンライン学習との併用により、より多くの子どもたちに教育の機会を提供できる環境を整えていく予定です。未来の教育を担う子どもたちに、自分の可能性を広げる場を与え、彼らがそれぞれの道で輝けるような教育を実現していきます。

お問い合わせと入学案内



入学を希望される方は、体験会に参加することが必要です。詳細は公式サイトでご確認ください。


札幌白石校は、子どもたちにとって新しい学びの場となることを目指しています。多様なニーズを持つ子どもたちに寄り添い、彼らが自分の特性を生かしながら成長できるようサポートしていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: NIJINアカデミー 札幌白石 不登校支援

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。