QUOカードPay新デザイン
2025-08-08 17:10:23

セブン‐イレブン専用QUOカードPayリニューアル!贈り物に便利なデジタルギフト

セブン‐イレブン専用QUOカードPayが新デザインで登場!



2023年8月8日(金)、株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが展開する『セブン‐イレブン専用QUOカードPay』が、全国のセブン‐イレブン店舗で新しいデザインに生まれ変わります。このデジタルギフトは、従来よりさらに贈る楽しさと受け取る喜びを実感できるビジュアルとして進化しました。

デジタルギフトの魅力



『QUOカードPay』は、日常的な買い物で幅広く利用できるデジタルギフトです。スイーツや飲料などを購入する際に使えるほか、遠くにいる友人や家族にお礼やお祝いのメッセージを込めて簡単に贈ることができます。特に、コロナ禍で遠く離れた人々と会えない現状において、このようなギフトはとても重宝します。

新デザインのポイント



今回のリニューアルでは、ギフトを贈った側も受け取った側も“喜び”を感じられるようにデザインに工夫が施されています。『QUOカードPay』は、2023年8月8日(金)から新しいビジュアルで提供され、贈る際の価値がさらに高まっています。特にスマートフォンで表示されるデザインは、見た目にもこだわり、大切な人に気持ちをしっかり伝えるギフトとして相応しい仕上がりになっています。

QUOカードPayの特徴



このデジタルギフトは、面倒な情報登録や専用アプリのダウンロードが不要です。受け取ったその日から、簡単に使える「もらう」「ひらく」「みせる」の3ステップで利用が可能です。これにより、購入者にも受取人にもストレスなく贈り物が楽しめます。さらに、不足分は現金での支払いができるため、気軽に利用できるのも魅力の一つです。

利用シーンの幅広さ



『QUOカードPay』は、様々なシーンで活用できます。職場の同僚への礼や、遠くに住む家族や友人の誕生日の贈り物として非常に適しています。デジタルだからこそ、贈りたいときにすぐに、そして手軽に送信できます。お祝いのメッセージや心意気を添えて、大切な人との絆を深めましょう。

購入方法



『QUOカードPay』は、LINEギフトショップを通じて簡単に購入することができます。オンラインでの購入も可能になっており、手軽に必要な分だけを選んで贈ることができます。詳しくは以下のURLで確認してください。


特別感を大切に



担当者は、「もらってうれしい、贈ってうれしい」を多くの方に体験してもらいたいという思いから、デザインをリニューアルしたと語ります。日常の贈り物としての手軽さを保ちながら、受け取った人には心に残る特別感を提供できるよう、見た目にもこだわったそうです。贈る人の想いがしっかりと伝わる存在になって欲しいという願いが込められています。

デジタルギフトとしての利便性と、心温まるデザインを兼ね備えた『QUOカードPay』。ぜひこの機会に、新デザインを手にして、大切な人に贈ってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: QUOカードPay セブン‐イレブン デジタルギフト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。