10九シネマズで新たな取り組み開始!
映画が楽しめる空間にサステナビリティが加わりました。2024年7月から新しいジェンダーレスデザインにリニューアルした10九シネマズのアルバイトユニフォームが、環境への配慮から再利用され、特別なおもちゃとして生まれ変わったのです。この取り組みは、10九シネマズの「ふれあいシネマ」という子ども向けの映画上映会のプレイスペース内で実施されています。
旧ユニフォームのリサイクル
10九シネマズでは、廃棄される予定だった旧ユニフォームを回収し、マテリアルリサイクルを実施しました。この方法では、CO2排出を従来の廃棄や焼却と比べて約85%削減できるのです。エコログ・リサイクリング・ジャパンを通じてこのプロセスが行われ、ユニフォームから得られた再生原料は、お子さまが遊べるおもちゃのブロックへと生まれ変わりました。
環境に優しい上映会
「ふれあいシネマ」は、家庭での視聴とは一味違う大画面での映画体験を提供するものです。館内の音響や照明、温度にも配慮がなされており、小さなお子さま連れでも安心して楽しむことができます。また、プレイスペースには、リサイクルされたブロックが用意され、お子さまが自由に遊ぶことができるのも魅力です。
上映スケジュールと作品
「ふれあいシネマ」は月に一度程度、午前中に開催されます。次回の上映は8月17日(日)で、作品はディズニー&ピクサーの最新作『星つなぎのエリオ』です。この映画は、孤独な少年エリオがエイリアンと出会い、彼の“本当の居場所”を探す冒険を描いています。
お得なチケット情報
チケット料金は一般2,200円、幼児は900~1,000円(3歳以上)で、3歳未満は無料。チケットは上映日の2日前からオンラインで購入可能です。また、プレイスペースや間隔を取った座席販売など、子どもたちがリラックスできる環境が整っています。
10九シネマズの取り組み
10九シネマズは、エンターテインメントを通じた社会貢献を目指し、現在21サイト193スクリーンを展開中です。最新の上映設備や音響システムの導入により、多様な映画体験を提供しています。今後もサステナビリティ活動や新たな取り組みを進め、SDGsの理念に基づいた社会づくりに貢献していく予定です。
さいごに
映画は見るだけでなく、新たな発見や体験ができる場でもあります。お子さまと一緒に、特別な映画体験をぜひお楽しみください。 10九シネマズが提供する「ふれあいシネマ」で、笑顔あふれる思い出が生まれることでしょう。環境に優しく、一緒に楽しめるこの機会をお見逃しなく!