「Hokkaido Innovation Week 2025」参加申し込みスタート!
国際スタートアップカンファレンス「Hokkaido Innovation Week」が2025年2月13日から19日までの期間、再び北海道で開催されます。このイベントは、北海道経済産業局や札幌市をはじめとする多くの関係者が連携し、地域のスタートアップエコシステムを構築することを目指しています。
開催の背景と目的
初開催から約10ヶ月を経て、再度開催される本イベントは、起業家が創業から国際的なビジョンを持つための「グローバル・マインドセット」を育む場となります。具体的には、北海道が持つ多くのポテンシャルを活かし、世界中からスタートアップや投資家、商談先企業を招待し、ビジネスの成長を加速させることを狙っています。
注力する産業分野としては「一次産業・食」、「宇宙」、「環境・エネルギー」が掲げられており、これに沿った多様なプログラムが用意されています。さらに、今冬のテーマは「OPEN HOKKAIDO」。大志を持つ人々や挑戦を経て来た人々を温かく迎え入れることを目指しています。開催地は函館、余市、ニセコ、積丹、札幌と多岐にわたります。
プログラムの内容
Day 1: 函館(2月13日)
函館で開かれる産学連携セッション「Donan Innovation Gathering」では、海洋に関連したスタートアップの可能性を探る議論が行われます。道南地域の新たなスタートアップの育成に向けて、産業界との連携が模索されます。ポスター展示もあり、道南の魅力とリソースを広く知ってもらう機会となります。
Day 2: 余市(2月14日)
ウイスキーの名産地である余市が舞台に。地域が直面する人口減少問題を解決し、新たな成長を目指す議論が進められます。先端技術を用いたスタートアップと、海外投資家と連携しながら未来を導く方法が模索されます。
Day 3-4: ニセコ & 積丹(2月15-16日)
招待制のこのセッションでは、参加者同士が友好関係を築くためのネットワーキングが行われます。大自然の癒しを感じながら、未来を共に築く重要な仲間との出会いを楽しめます。
Day 5: 札幌・COCONO SUSUKINO(2月17日)
札幌では、スタートアップと地域社会のつながりをテーマにしたイベントが行われます。スタートアップの成長に必要な支援や地域との協力の重要性が強調される予定です。
Day 6-7: JETRO Go Global BootCampなど(2月18-19日)
海外市場を視野に入れた成長を目指すためのブートキャンプや、業界リーダーとの交流が行われ、参加者自身が持続可能な取り組みや業界間の連携を深めることが期待されています。さらに「紅櫻蒸溜所」や「AOAO SAPPORO」において、国際的なネットワークを育むセッションも予定されています。
参加方法
参加は、投資家パス、一般パス、スタートアップパス、U25パスなど様々なプランが用意されており、特定の条件により無料のプランも利用できるため、多くの方々が体験できるチャンスとなっています。詳細は公式サイトをチェックしてください。
終わりに
北海道からスタートアップの波を起こし、地域経済の活性化と持続可能な社会を実現するための「Hokkaido Innovation Week 2025」。新たな挑戦の場に参加し、共に未来を創造していきましょう!