楽しく学べる防災知識「災害対策フェスタ」が札幌で開催
今年の8月30日(土)、札幌市白石区にある「Polaris_Sapporo」にて、アルティウスリンク株式会社が主催する「災害対策フェスタ」が開催されます。このイベントでは、地震や災害に関する知識を楽しく学ぶことができ、老若男女問わず多くの方にお楽しみいただける内容となっています。
イベントの見どころ
「災害対策フェスタ」では、さまざまな魅力的なコンテンツが用意されています。特に注目なのは、KDDIが提供するVRゴーグルを使用した豪雨による浸水被害の疑似体験です。現実に近い体験を通じて、実際の災害時にどのようなリスクがあるのかを学ぶことができます。また、車載基地局のアンテナ操作を実際に体験できるコーナーもあり、楽しく学びながら防災への理解を深めることが可能です。
更に、国家資格を有する非常食の認定を受けた日清食品の「完全メシ」や、伊藤園の「1日分の野菜」など、備蓄食品の試飲や試食を通じて、美味しさと栄養の重要性を学ぶことができます。参加者には、防災グッズやエコバッグなどの特典も用意されており、これらを活用して日常生活にも防災の意識を取り入れるきっかけを提供します。
防災意識を高める背景
最近の自然災害の増加に伴い、災害対策への関心が高まっていますが、実際の準備をしている人は少ないのが現状です。多くの人が避難場所や経路を確認しているものの、非常用持ち出し袋の準備や家具の配置については多くの人が未対策のままにしています。マクロミル社の調査によれば、避難経路の確認をしているのは49%と半数近くにとどまり、その他の対策は4割を切るという結果が出ています。このような事実から、地域での防災意識を高めるためのリアルな体験が求められているのです。
地域に根ざした取り組み
「Polaris_Sapporo」では、2022年から地域とのつながりを重視したDCP(地域継続計画)を取り入れています。この計画の一環として、災害時にはスマートフォン充電ブースを設置し、近隣住民に対して支援を行っています。これにより、地域の人々に安心感を提供することを目指しています。今回のイベントは、アルティウスリンクのこうした取り組みを地域の皆様に知っていただき、防災について考える良い機会にしていただきたいとの思いから企画されました。
イベント詳細
- - 日時: 2025年8月30日(土) 10:00~15:00
- - 会場: 札幌市白石区東札幌2条1-2-7 Polaris_Sapporo
Polaris_Sapporoへのアクセス
地下鉄東西線「東札幌駅」から徒歩約3分。お車での来場はご遠慮ください。
コンテンツ内容
- 豪雨災害VR体験
- 車載型基地局アンテナ操作
- 住宅模型を使った実験
- 雷や静電気に関する実験
- ぼうさいクイズ
- 日清食品「完全メシ」や伊藤園「1日分の野菜」など備蓄食品
- ローリングストックと日清食品の「完全メシ」
- 「地震」と「住まいの耐震性」について
- - 参加費: 無料
- - 主催: アルティウスリンク株式会社
- - 参加企業: KDDI、ジェイコム札幌、日清食品、伊藤園など
この記事を通じて、皆様の防災意識が高まり、もっと多くの方にご参加いただければ幸いです。家族や友人を誘って、ぜひ足を運んでください。