シタヤジルシプロジェクトが挑む『パンドラの鐘』
シタヤジルシプロジェクトは、2025年8月9日と10日に北海道札幌市の小劇場BLOCHで、野田秀樹の作品『パンドラの鐘』を上演します。この作品は「20世紀最後の超大作」として名高く、劇団にとっては3年ぶりの挑戦です。また、チケットの販売は2025年4月4日から開始され、その後、配信チケットもなんと5月2日から購入可能になるという嬉しいニュースも!
公演の詳細
この作品の舞台は太平洋戦争開戦前夜の長崎。考古学者たちが古代遺跡を掘り進める中、彼らは巨大な鐘を発見します。その鐘は、歴史に存在しない古代王国から奪われたもので、女王ヒメ女が命名した「パンドラの鐘」と呼ばれています。この鐘に宿るのは絶望か、希望か。一体何を意味するのか、観客はぜひ劇場でその目で確かめてほしいです。
シタヤジルシプロジェクトとは
2003年に設立されたシタヤジルシプロジェクトは、これまでに17回の本公演や35本以上の作品を上演してきました。代表の下屋義仁が脚本・演出を手がけるこの劇団は、『愛』をテーマにした作品や既成戯曲に挑戦し続けています。2013年には一度解散しましたが、2021年にメンバーを再集結させ、再び劇団として活動を再開しました。
過去には『贋作・罪と罰』や『Right Eye』などを上演し、東京では苦い思い出のある公演もありましたが、今回の『パンドラの鐘』では新たな挑戦を続けています。
公演情報
日時
- - 2025年8月9日 (土) 19:00開演
- - 2025年8月10日 (日) 12:00 / 17:00開演
会場
演劇専用小劇場BLOCH
(北海道札幌市中央区北3条東5丁目5岩佐ビル1F)
料金
- - 前売り:2,500円(税込)
- - 当日:3,500円(税込)
公演初日は、長崎に原爆が投下された日とも重なり、これは意図的なメッセージとも考えられます。こうした背景も含め、一層深い感動を呼び起こすことでしょう。
チケットの購入
チケットは2025年4月4日(金)20:00から、カンフェティを通じて販売されます。配信チケットの販売は、5月2日19:00からスタートする予定です。
詳細は公式ホームページやカンフェティで確認できますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
最後に
シタヤジルシプロジェクトの挑む『パンドラの鐘』は、観客に大きな感動を提供すること間違いなし。 その深いテーマと見応えのある演出に期待が高まります。ぜひ劇場でその目で直接、この作品を観ることをお勧めします。